募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社 ミナイ・ジェントリフィケーション
-
-
所在地
- 山梨県都留市田原
-
-
事業内容
-
不動産の賃貸・売買・管理
-
-
従業員数
- 企業全体 6人、 就業場所 6人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- 富士急行線都留文科大学前駅 徒歩 4分
-
-
職種
-
事務・接客・その他業務
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- 不動産の賃貸・売買・管理に関わるお仕事です。 事務・接客・その他付属業務をお願いいたします。 ※不動産未経験者大歓迎! ○お部屋探しの電話・メール対応・お客様のご案内 ○賃貸契約業務 ○インターネットの物件サイトへの掲載作業 ○賃貸物件の入居者からの連絡・依頼対応・入退去等の管理 ○リフォーム・修理の業者手配、賃貸物件定期巡回 など ※PCスキルや接客経験なくても問題ございません。 変更範囲:変更なし
-
-
就業時間
- 9時00分〜18時00分
-
-
賃金
- 基本給:200,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
その他の手当等:宅地建物取引士 手当20,000円/月
合計賃金:200,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末以外) 20日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 25日
昇給:昇給制度 なし
賞与:賞与制度の有無 なし
-
-
休日休暇
- 休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 65歳定年のため
-
-
必要な免許・資格
- 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) 必須、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 不問
-
-
育児休業取得実績
- 該当者なし
-
-
通勤手当
- なし
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- *不動産業未経験者大歓迎。ブランクのある方も大歓迎。 *雇用保険及び社会保険については法令のとおり。 *弊社定休日4〜10月(土日祝祭日)、11〜3月(会社は無休 の為休日は面談時相談)
-
-
備考
- 設立年:平成26年
資本金:100万円
会社の特徴:当社は、都留文科大学に一番近い不動産屋です。日本全国から、大 学へ入学する学生さんや、一般の方に情報を提供し、お客様にご満 足いただけるよう、お部屋探しに従業員一同努めております。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:21.2日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 3ヶ月 同条件
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
求職者への通知方法:郵送、電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒402-0054 山梨県都留市田原3丁目2-20
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:その他 追って連絡いたします。
選考場所:〒402-0054 山梨県都留市田原3丁目2-20、 最寄り駅 富士急行線都留文科大学前駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 4分
-
-
情報元
- ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 【求人番号】19072-00160851
-
-
掲載期間
- 2025年2月10日 〜 2025年4月30日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【19072-00160851】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。