募集要項
-
-
企業・店舗名
- 三菱電機ライフサービス 株式会社 丸亀支店
-
-
所在地
- 香川県丸亀市新浜町
-
-
事業内容
-
三菱電機受配電システム事業所の施設管理及び受託業務、不動産仲 介業、旅行業、工場給食製造他
-
-
従業員数
- 企業全体 3,732人、 就業場所 73人、 うち女性 45人、 うちパート 25人
-
-
就業場所
- 〒763-0062 香川県丸亀市蓬莱町8番地 三菱電機(株)受配電システム製作所
-
-
沿線
-
-
職種
-
保安警備業務
-
-
雇用形態
- 正社員以外 契約社員 あり 実績なし
-
-
仕事の内容
- ◇三菱電機(株)受配電システム製作所の保安業務 ・立哨、入出門管理、電話交換、巡回警備、敷地内交通指導他 ・マイクロバス(定員29人)にて、工場から丸亀駅間の送迎 業務(普通免許があれば申込可) 変更範囲:変更なし
-
-
就業時間
- 9時00分〜18時00分
-
-
賃金
- 基本給:185,000円〜190,000円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
その他の手当等:年あたり、16000円から20000円 相当の福利厚生ポイント付与
合計賃金:185,000円〜190,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末以外) 15日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 25日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1.00%〜1.05%(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 土曜日、日曜日、祝日 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 18日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 法令の規定により年齢制限がある 警備業法の規定による
-
-
必要な免許・資格
- 中型自動車免許 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- あれば尚可 施設警備業 マイクロバスの運転経験
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限なし)
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 11ヶ月 あり(原則更新)
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ・初回は翌年3月15日まで、次回以降1年毎の更新 ・通勤手当は距離により支給
-
-
備考
- 設立年:昭和39年
資本金:30億円
会社の特徴:三菱電機100%出資の直系子会社。
派遣・請負等:請負
月平均(週所定)労働日数:20.0日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:なし
事業所からのメッセージ:・業務内容にも記載のとおり、従事いただくのは「保安・警備業」 であり マイクロバスでの送迎業務は必須ではありません。 (免許をお持ちであれば補助要員としてお願いしたい程度です) ・土日祝や各長期連休があり、時間外労働もあまり発生しません。 補助要員も備わっておりますので休暇も取りやすく、ワークライ フ バランスが取りやすい職場です。是非ご検討ください。
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内
求職者への通知方法:郵送
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒763-0063 香川県丸亀市新浜町2丁目6番1号
応募書類の返戻:あり
選考日時等:随時
選考場所:〒763-0063 香川県丸亀市新浜町2丁目6番1号、 最寄り駅 JR予讃線 丸亀駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 15分
-
-
情報元
- ハローワーク丸亀公共職業安定所 【求人番号】37020-03197051
-
-
掲載期間
- 2025年3月28日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 欠員補充
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【37020-03197051】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。