募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社 セイワ不動産
-
-
所在地
- 新潟県柏崎市東長浜町
-
-
事業内容
-
・不動産事業・衛生用品の製造販売・介護事業(デイサービス) ・携帯電話修理業
-
-
従業員数
- 企業全体 16人、 就業場所 11人、 うち女性 7人、 うちパート 7人
-
-
就業場所
- 〒945-0033 新潟県柏崎市東長浜町7番10号 ウエルメイド柏崎101 リハプライド新潟柏崎(リハビリ型デイサービス)
-
-
沿線
- 柏崎駅 車 10分
-
-
職種
-
生活相談員 兼 リハビリトレーナー(介護職)
-
-
雇用形態
- パート労働者 あり 有
-
-
仕事の内容
- ◆生活相談員→現職の補助業務から初めて頂きます。 生活相談員は資格要件があり、以下のいずれかに該当する 必要があります。 ・社会福祉主事任用資格・社会福祉士・精神保健福祉士 または、介護支援専門員、または5年以上の介護職経験 ◆リハビリトレーナー(介護職) マシーンを使ったリハビリを行います。利用者へのマシーン への誘導、トレーニング指導、補助、事業所内での見守り、 介助等未経験者でも、丁寧に指導致しますので大丈夫です。 利用者の送迎も社用車(送迎車)で行います。 ※【応募前職場見学可能】(事前連絡必要) ※変更範囲:会社の定める業務
-
-
就業時間
- 8時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上 ※勤務時間は4〜8時間の間 で相談可 (午前、午後) ※休憩時間は4時間勤務の場合はありません。
-
-
賃金
- 基本給:990円〜1,200円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
合計賃金:990円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:時給
賃金締切日:固定(月末以外) 20日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 28日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1時間あたり0円〜50円(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 なし
-
-
休日休暇
- 休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 定年年齢を上限として、上限未満を募集
-
-
必要な免許・資格
- 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ※必須資格および要件については、「特記事項」参照、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 必須 高校以上
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 労災保険
-
-
必要な経験等
- 必須 社会福祉主事任用資格 詳細は特記事項参照
-
-
育児休業取得実績
- 該当者なし
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限あり) 日額 250円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ○制服・作業服:有り(貸与) ○各種保険の加入や有給休暇日数は、雇用条件により法定どおりと なります。 【応募にかかる必要資格および要件】 ◆社会福祉主事任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援 専門員の資格所持者 ◆介護福祉士であり、介護保険サービス事業所において介護職員と して常勤で5年以上の勤務実績がある者(合算、通算可) ※社会福祉主事任用資格は、専門学校、短大、大学卒の場合、履修 科目によっては、既に取得されている可能性があります。大学等に おいては社会福祉に関する科目を3科目以上修めて卒業した者は資 格を有しています。 ご不明な場合は、お問い合わせください。
-
-
備考
- 設立年:昭和55年
資本金:1,000万円
会社の特徴:柏崎市を中心に、不動産業、携帯電話修事業、衛生事業、介護事業 を運営しております。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:週2日〜週4日 労働日数について相談可
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 2カ月 異なる 時給985円
事業所からのメッセージ:当事業所は、半日型のデイサービスで、機能訓練リハビリに 特化した自立支援を目的とした事業所です。 明るい事業所作りを心掛け、利用者様(高齢者)に対して、 人生の先輩として、失礼のない接遇を心掛けております。 事業を通じて地域社会に貢献していけるお仕事です。 また、新型コロナウイルス感染防止対策も出来る限りの対策を 行っております。 なお、当社では別事業部で除菌用の弱酸性次亜塩素酸水CELA の新潟県正規販売店及び正規製造元であり、従業員は何度でも無料 でお持ち帰り頂けます。事業所利用者も無料です。
職務給制度:なし
復職制度:なし\n研修制度:可 各種研修参加推進
選考方法:面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内
求職者への通知方法:求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格を証明する書類、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒945-0033 新潟県柏崎市東長浜町7番10号 ウエルメイド柏崎101、 最寄り駅 柏崎駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 10分
-
-
情報元
- ハローワーク柏崎公共職業安定所 【求人番号】15050-00858351
-
-
掲載期間
- 2025年3月3日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【15050-00858351】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。