募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社 FunBase
-
-
所在地
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉
-
-
事業内容
-
別荘管理という聞きなれない仕事を主にしておりますが、別荘の維 持や管理業だけでなくホテルのコンシェルジュに近い対面サービス も提供 その他、料飲・ホテル・不動産業なども行っています。
-
-
従業員数
- 企業全体 24人、 就業場所 21人、 うち女性 6人、 うちパート 0人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- 中軽井沢駅 徒歩 20分
-
-
職種
-
英語を使った営業&コンシェルジュ業務
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- ・海外顧客獲得のための営業活動 ・英語をお使いになるお客様のご要望にお応えするコンシェルジュ 業務 ・海外顧客からの業務依頼の受注対応、実施報告(電話、メール、 対面など) ・英語で記載のある各種書類の確認、および、英語での書類発行 変更の範囲:業務の都合により業務内容の変更・異動を命ずる場合 があります
-
-
就業時間
- 交替制(シフト制) 8時30分〜22時00分 〜の時間の間の8時間程度
-
-
賃金
- 基本給:174,934円〜233,245円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:あり 39,352円〜52,470円 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として 支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
合計賃金:214,286円〜285,715円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末以外) 15日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 25日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 定年を上限としています
-
-
必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 必須 ・英語スキル(日常会話がスムーズにでき、BtoCのやりとりや 書類確認および作成が可能であること) ・PCスキル(請求書の作成、Excelでの四則演算など)
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- *この求人票の内容は事業主の方が明示した募集条件です。 仕事の内容を含めて採用時の労働条件については面接時に 再度確認して下さい。
-
-
備考
- 設立年:平成20年
資本金:1,000万円
会社の特徴:開業以来15年間、軽井沢の別荘管理業界のパイオニアであるとい う自負とプライドをもって事業を展開しています。ベンチャー気質 で風通しの良い職場環境が特徴です。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:20.8日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 6か月 同条件
事業所からのメッセージ:弊社は2008年に軽井沢で創業しました。 当時の別荘管理業界は、「別荘の状態を維持する」ことが主流だっ たところ、別荘を使うお客様へより良い滞在体験をサービスすると いう概念を打ち出し、「別荘管理」に新たな価値を見出したのが、 弊社創業者たちでした。 以来約15年間、軽井沢の別荘管理業界のパイオニアであることへ のプライドと自負を持って、業務に取り組んでいます。 今後は既存事業である別荘管理事業をより一層品質の高いサービス に追求していくとともに、多角的なサービス提供からお客様のニー ズに合った最高のリゾートライフを支える「別荘サービスの総合カ ンパニー」へと進化していくことを目指しています。 2025年3月に社名を変更し、第二創業期として、軽井沢でのシ ェア拡大、新拠点の開拓など会社は大きな転換期を迎えています。 是非みなさまのご経験を弊社で生かしてご活躍いただきたいと思い ます。 ご応募お待ちしております。
職務給制度:なし
復職制度:あり 育児、再雇用(カムバック採用)\n選考方法:面接(予定2回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
求職者への通知方法:Eメール
応募書類等:応募書類等 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2023-2、 最寄り駅 中軽井沢駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 20分
-
-
情報元
- ハローワーク佐久公共職業安定所 小諸出張所 【求人番号】20111-01806251
-
-
掲載期間
- 2025年3月19日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【20111-01806251】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。