募集要項
-
-
企業・店舗名
- 有限会社 公陽ハウジング
-
-
所在地
- 長野県佐久市佐久平駅南
-
-
事業内容
-
不動産取引業、ビル・アパ−卜管理業
-
-
従業員数
- 企業全体 5人、 就業場所 5人、 うち女性 3人、 うちパート 2人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- JR佐久平駅 徒歩 5分
-
-
職種
-
受付・案内・事務
-
-
雇用形態
- パート労働者 あり なし
-
-
仕事の内容
- ■不動産業に関わる全般的な事務・案内業務 ・メール・電話の対応、来客対応 ・物件紹介、現地ご案内、申し込み受付 ・パソコンによる契約書類作成、契約手続き ・物件調査、物件情報登録 ・物件への看板取付などの環境整備 等 ※業務変更の範囲:なし
-
-
就業時間
- 変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分の時間の間の5時間以上
-
-
賃金
- 基本給:1,000円〜1,200円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
その他の手当等:■資格手当 宅地建物取引士 月額1万円 ■特殊手当 売買の知人紹介時に売買仲介手数料の10 %
合計賃金:1,000円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:時給
賃金締切日:固定(月末以外) 20日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 25日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1時間あたり50円〜(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 なし
-
-
休日休暇
- 休日 水曜日、その他 週休二日制
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 定年年齢を上限とし、定年未満の労働者を募集
-
-
必要な免許・資格
- 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) あれば尚可 その他の不動産関係資格 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険
-
-
必要な経験等
- 不問
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- なし
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ※行政書士・秘書・ファイナンシャルプランナー・インテリアコー ディネーター・住宅ローンアドバイザーの資格もあれば役立ちます *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。(労 基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、社会保険に加入。 *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の 交付を受けてください。
-
-
備考
- 設立年:昭和63年
資本金:600万円
会社の特徴:佐久平を中心としたエリアに多数の賃貸物件を管理し、安定した業 績を持つ。若い社員による行動力・機動力を活かし、佐久平の不動 産情報すべてを当社から発信する情報ステーションを目指す。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:週3日以上 労働日数について相談可
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:なし
事業所からのメッセージ:仕事を覚えていくうちに普段の生活のなかで役に立つ技術や法律知 識が自然とたくさん身につきます! もちろんその気があれば国家資格(宅地建物取引士)取得もできま すので、将来は営業スタッフにステップアップすることや独立開業 を目指すこともできます。 顧客とのやりとりのなかでコミュニケーション力が身に付き、感謝 や労いの言葉も直接受けることができるので、やりがいを感じられ ます。 電話やメール対応による事務能力と、間取や書類作成などによるパ ソコンスキルも上がっていきますし、一般事務では経験できない営 業的なキャリアを積むことができます。 ともに学びながら一緒に明るい職場づくりをしていきませんか。 ■接客が好きで明るく元気、何よりやる気があれば資格や経験はま ったく必要ありません。 ■勤務中に突発的な家庭の事情が生じた場合に私用外出できます。 ■従業員用駐車場無料(徒歩1分)
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内
求職者への通知方法:電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒385-0029 長野県佐久市佐久平駅南15-8 公陽ビル1F、 最寄り駅 JR佐久平駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 5分
-
-
情報元
- ハローワーク佐久公共職業安定所 【求人番号】20110-01112251
-
-
掲載期間
- 2025年3月3日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 欠員補充
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【20110-01112251】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。