ハローワーク求人
鹿島建物総合管理株式会社

正社員/データセンター設備管理スタッフ/港区芝浦

正社員

ハローワーク採用情報

ハローワークの不動産関連の求人情報について
当サイトはより多くの不動産求人情報を提供するため、ハローワークのインターネットサービスに掲載されている不動産業界の求人情報を転載しております。
情報は随時更新を行っておりますが、 求人情報の状況などにより、すでに応募終了の場合もございます。最新の情報は最寄りのハローワークでご確認の上、ご応募ください。

募集要項

  • 企業・店舗名
    鹿島建物総合管理株式会社
  • 所在地
    東京都中央区銀座
  • 事業内容
    電気・空調・衛生・消防設備の保守・修理を主軸に建物を「守る」 仕事です。設備保守の他にも、建物のリニューアル工事や 建物オーナーの運営代行業務など幅広い事業を展開しています。
  • 従業員数
    企業全体 2,850人、 就業場所 13人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
  • 就業場所
    〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目1-10 カクマルビル5階 当社 首都圏東支社 ※上記は配属先
  • 沿線
    東京メトロ 東陽町駅 徒歩 8分
  • 職種
    正社員/データセンター設備管理スタッフ/港区芝浦
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事の内容
    スーパーゼネコン鹿島建設グループの管理するデータセンターで資 格をいかしてステップアップを目指しませんか? 〈主な業務〉 電気/衛生/空調/防災/建物設備の巡回点検や定期点検 トラブル発生時の緊急対応、専門業者への修理依頼、報告書の作成 等 ▼能力/経験に応じて以下のお仕事もお任せします。 ○物件オーナー及び協力会社との折衝 ○年次点検等の見積作成 ○省エネや中・長期営繕計画の企画提案 等 *防災センター要員、自衛消防技術認定、職長・安全衛生責任者 教育 必須 *変更範囲:会社の定める業務
  • 就業時間
    変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 9時00分〜9時30分 ※配属現場により異なります。上記勤務時間は代表例シフト勤務 ※(2)は月4〜8回程度の見込み (2)休憩420分(仮眠3 60分含む) ※時間外労働の発生は繁忙期等は変動し多くなる場合があります。
  • 賃金
    基本給:250,000円〜450,000円
    定額的に支払われる手当:-
    固定残業代:なし
    その他の手当等:資格やご経験などを考慮して給与・待遇を決定します ・交通費全額支給・年2回賞与あり(6月・12月) ・ライセンス手当※最大2万円資格に応じて毎月支給 ・家族手当(配偶者:1万円 子:6千円/1人 ※2 人まで) ・ローテーション(宿直)手当:4千円/1回
    合計賃金:250,000円〜450,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
    賃金形態等:月給
    賃金締切日:固定(月末)
    賃金支払日:固定(月末以外) 当月 25日
    昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1.90%〜1.90%(前年度実績)
    賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.40ヶ月分(前年度実績)
  • 休日休暇
    休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 年齢
    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
  • 年齢制限の理由
    定年を上限 定年60歳のため
  • 必要な免許・資格
    *仕事の内容欄参照
  • 学歴
    必須 高校以上 ○工業高校・理系学部で学んだ方歓迎 ○職業訓練校で学んだ方歓迎
  • マイカー通勤
    不可
  • 加入保険
    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
  • 必要な経験等
    必須 設備管理の実務経験(1年以上)のある方(施設形態問わず)
  • 育児休業取得実績
    あり
  • 通勤手当
    実費支給(上限なし)
  • 雇用期間
    雇用期間の定めなし
  • 求人条件にかかる特記事項
    ■キャリア採用が8割の企業です。 能力や経験により様々なお仕事をお願いします。 ハンデもなく多くのキャリア採用所長が誕生しています。 ■キャリア形成<多彩なキャリアパス> 管理職へのキャリアアップの他、年1回の自己申告アンケートで希 望を出せばジョブチェンジも可能です。 支社長面談もあり望むキャリア形成を支援します。 ■我々が選ばれたい応募者・応募を求める人材 ○キャリアアップの機会を求める方 ○挑戦と成長の環境でスキルアップを求める方 ○プライベートと仕事を両立させることができる環境を求める方 ○自身の経験を存分に発揮できる職場を求める方 ○チームでの協力や共有が重要と考える職場を求めている方 ○自身の仕事に意義や使命感を感じる職場を求めている方 ○最後の転職にしたい方 *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を 受けた上で応募書類を送付して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
  • 備考
    設立年:昭和60年
    資本金:1億円
    会社の特徴:鹿島建設のグループ企業で建物のメンテナンスが主業務です。国立 の大型施設など全国の有名物件を多数管理しています。業績は右肩 上がり。建物がある限り必要な安定感抜群の業界です。
    派遣・請負等:派遣・請負ではない 派13-309062
    月平均(週所定)労働日数:20.2日
    トライアル雇用併用の希望:希望しない
    試用期間:あり 3ヶ月 同条件
    事業所からのメッセージ:(必須資格) 防災センター要員講習(自衛消防業務講習修了者) 自衛消防技術認定 職長・安全衛生責任者教育 (あれば尚可) 高圧・特別高圧電気取扱特別教育修了者 低圧電気取扱特別教育修了者 ○鹿島建設100%出資企業 強固な基盤を誇り安定成長 ○一緒に働く仲間は、キャリア採用社員が全体の8割 ハンデなく即戦力として活躍できます ○ライフスタイルを大切にした年間休日は122日 無理な働き方にならないよう、宿直の後は明け休みに続いて必ず 1日休みを取得 ○育児休業(男女ともに取得実績・育児短時間勤務あり) ○推奨資格は160以上!手当や取得支援制度も手厚い ○定年再雇用制度(最長70歳まで勤務可)
    職務給制度:なし
    復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考、その他
    選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
    求職者への通知方法:郵送
    応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目1-10 カクマルビル5階
    応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
    選考日時等:随時
    選考場所:〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目1-10 カクマルビル5階、 最寄り駅 東京メトロ 東陽町駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 8分
  • 情報元
    ハローワーク飯田橋公共職業安定所 【求人番号】13010-14203651
  • 掲載期間
    2025年2月3日 〜 2025年4月30日
  • 採用人数
    2人 増員
  • 応募方法
    上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
    求人番号【13010-14203651】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。
掲載0円! 掲載希望の企業様はコチラ