募集要項
-
-
企業・店舗名
- 有限会社 ハウス・ネット
-
-
所在地
- 栃木県さくら市氏家
-
-
事業内容
-
土地の分譲販売、仲介を主な業務とする不動産業者として創業。 平成27年12月に介護事業部を設置し、さくら市、小山市に おいて機能訓練特化型デイサービスを開業。 (は28)
-
-
従業員数
- 企業全体 22人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
-
-
就業場所
- 〒323-0819 栃木県小山市横倉新田265-2 「りらいふ」
-
-
沿線
- JR小山駅 車 10分
-
-
職種
-
介護職員(りらいふ)正社員
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- *機能訓練特化型のリハビリ中心の半日デイサービスでのお仕事 になります。 ・ご利用者様のリハビリをお手伝いをする事が主な業務です。 ・歩行補助、リハビリ機器の使用補助、ご利用者の送迎を 行っていただきます(軽・普通自動車使用)。 ※午前3時間、午後3時間の二部制による ※機能訓練特化型デイサービス施設です。 「変更範囲:変更無し」
-
-
就業時間
- 8時30分〜17時30分
-
-
賃金
- 基本給:160,000円〜160,000円
定額的に支払われる手当:資格手当 10,000円〜10,000円職務手当 3,000円〜3,000円介護職手当 5,000円〜5,000円
固定残業代:なし
その他の手当等:*皆勤手当:5000円
合計賃金:178,000円〜178,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:固定(月末以外) 翌月 10日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり3.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 不問
-
-
年齢制限の理由
-
-
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格 必須 生活相談員・社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 不問
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ◆応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
-
-
備考
- 資本金:300万円
会社の特徴:さくら市を中心とした県央部の不動産の分譲販売・仲介を行って います。介護事業部は、(株)ステップぱーとなーとFC契約を 結ぶことにより、独自の運動機能訓練マシーンを使用できます。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:20.8日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 3ヶ月 同条件
事業所からのメッセージ:機能訓練特化型の施設です。 手段的日常生活動作の改善や向上を目的とし 利用者様の日常生活での「できる」を増やしていきます。 入浴や食事の提供はございません。 運動や体操をメインとした施設です。
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後5日以内
求職者への通知方法:電話
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒323-0819 栃木県小山市横倉新田265-2、 最寄り駅 JR小山駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 10分
-
-
情報元
- ハローワーク矢板公共職業安定所 【求人番号】09070-00402751
-
-
掲載期間
- 2025年2月10日 〜 2025年4月30日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【09070-00402751】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。