ハローワーク求人
株式会社 M.A.C

高齢者複合施設 管理者/静岡市駿河区

正社員

ハローワーク採用情報

ハローワークの不動産関連の求人情報について
当サイトはより多くの不動産求人情報を提供するため、ハローワークのインターネットサービスに掲載されている不動産業界の求人情報を転載しております。
情報は随時更新を行っておりますが、 求人情報の状況などにより、すでに応募終了の場合もございます。最新の情報は最寄りのハローワークでご確認の上、ご応募ください。

募集要項

  • 企業・店舗名
    株式会社 M.A.C
  • 所在地
    静岡県静岡市葵区七間町
  • 事業内容
    私たちは賃貸、建築・不動産、エネルギー、福祉・飲食事業、海外 事業、旅行事業のサービスを提供しています。
  • 従業員数
    企業全体 80人、 就業場所 9人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
  • 就業場所
    〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島2579-8 間町18-18)とします。建設後は施設での勤務となります。
  • 沿線
    静岡駅 車 20分
  • 職種
    高齢者複合施設 管理者/静岡市駿河区
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事の内容
    8月開所予定★夜勤なし! 看多機・住宅型有料老人ホーム 施設管理者の募集です 今までのお仕事の知識を広げられるチャンス! 以下のお仕事のうち、ひとつでもご経験があればご相談ください。 ・人事労務事務 ・経理財務事務 ・介護保険事務 ・運営状況の 把握 ・高齢者施設での実務経験(現場マネジメント)など ☆ご経験により少しずつ業務をお任せします!変更範囲:変更なし
  • 就業時間
    交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 シフト制。月間平均労働時間は160時間です。
  • 賃金
    基本給:237,000円〜277,000円
    定額的に支払われる手当:役職手当手当 10,000円〜50,000円資格手当手当 0円〜30,000円処遇改善加算手当 28,000円〜30,000円
    固定残業代:なし
    その他の手当等:・処遇改善手当 ・役職手当 ・資格手当(保有資格により手当支給) ・通勤手当(規定による)
    合計賃金:275,000円〜387,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
    賃金形態等:月給
    賃金締切日:固定(月末以外) 20日
    賃金支払日:固定(月末)
    昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)
    賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
  • 休日休暇
    休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 年齢
    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
  • 年齢制限の理由
    定年を上限 定年の定めが60歳のため。
  • 必要な免許・資格
    保健師 あれば尚可 看護師 あれば尚可 准看護師 あれば尚可 介護支援専門員・介護福祉士 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
  • 学歴
    不問
  • マイカー通勤
  • 加入保険
    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
  • 必要な経験等
    あれば尚可 ・保健師 看護師 准看護師 ・介護支援専門員 ・介護福祉士
  • 育児休業取得実績
    該当者なし
  • 通勤手当
    実費支給(上限なし)
  • 雇用期間
    雇用期間の定めなし
  • 求人条件にかかる特記事項
    新規事業所開設のため、開所までは本社勤務にて開所準備をお願い します。 本社では駐車場がないため、自家用車での通勤できませんが、新施 設では駐車場があり、自家用車での通勤は可能。 ●この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右 上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください 。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要で す。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージを お送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あて ご連絡ください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
  • 備考
    設立年:平成24年
    資本金:1,000万円
    会社の特徴:20代から60代までの従業員が中心となり、活気あふれる労働環 境が自慢です。また、自らの能力を最大限に発揮できるようなサポ ート体制も充実しています。
    派遣・請負等:派遣・請負ではない
    月平均(週所定)労働日数:21.4日
    トライアル雇用併用の希望:希望しない
    試用期間:なし
    事業所からのメッセージ:何よりも入居者様のことを大切に考え、あたたかいケアを一緒に 提供していける仲間を募集中です。 教科書があるわけではない現場で、より良い方法を探しながら ケアに取り組むことは大変ではありますが、それが大きなやりがい でもあります。 経験年数問わず、以下のような施設などでの 実務経験があれば、ぜひ教えてください! 例)グループホーム、介護施設、総合病院、 クリニック、診療所、リハビリ施設、 デイサービス、サ高住、特別養護老人ホーム、 有料老人ホーム、訪問施術や訪問介護、 ヘルパーステーション、地域包括支援センター、 ボランティアスタッフなど より良い施設づくりのため、是非あなたの お力をお貸しください。
    職務給制度:なし
    復職制度:なし\nその他特記・補足事項:66歳以降に関して、本人の希望によっては嘱託契約 をする場合があります。
    選考方法:面接(予定1回)、書類選考
    選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内
    求職者への通知方法:電話、Eメール
    応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
    応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
    選考日時等:随時
    選考場所:〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町18-18、 最寄り駅 JR静岡駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 15分
  • 情報元
    ハローワーク静岡公共職業安定所 【求人番号】22010-05293351
  • 掲載期間
    2025年2月13日 〜 2025年4月30日
  • 採用人数
    1人 新規事業所設立
  • 応募方法
    上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
    求人番号【22010-05293351】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。
掲載0円! 掲載希望の企業様はコチラ