募集要項
-
-
企業・店舗名
- 日本管財住宅管理株式会社
-
-
所在地
- 東京都中央区日本橋室町
-
-
事業内容
-
全国のマンション約1,000棟、5万戸を管理する独立系マンシ ョン管理会社です。ビルメンテナンス会社で東証プライム上場企業 の日本管財HD株式会社のグループ企業で安定性抜群です。
-
-
従業員数
- 企業全体 900人、 就業場所 30人、 うち女性 8人、 うちパート 0人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- JR総武本線 新日本橋駅 徒歩 1分
-
-
職種
-
マンション巡回管理員
-
-
雇用形態
- 正社員以外 契約社員 なし
-
-
仕事の内容
- 欠員現場の補勤対応 (巡回指導員のスケジュールに伴い首都圏内各現場で正規管理員の 休み等の対応を行っていただきます。) ※首都圏を4ブロック(埼玉、東京、千葉、神奈川)に分けて近隣 の地域での勤務となります。 ※変更範囲:変更なし
-
-
就業時間
- 9時00分〜18時00分
-
-
賃金
- 基本給:230,000円〜230,000円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
合計賃金:230,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末以外) 15日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 28日
昇給:昇給制度 なし
賞与:賞与制度の有無 なし
-
-
休日休暇
- 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 不問
-
-
年齢制限の理由
-
-
必要な免許・資格
- 管理業務主任者 あれば尚可 マンション管理士 あれば尚可 一級建築士 あれば尚可 建築施工管理技士・警備業務指導教育責任者 等あれば尚可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
-
-
学歴
- 必須 高校以上
-
-
マイカー通勤
- 不可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- あれば尚可 マンション管理員の経験
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 あり(原則更新)
-
-
求人条件にかかる特記事項
- *質問がなければ事前連絡なくても、ハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を送付してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
-
-
備考
- 設立年:平成29年
資本金:5,000万円
会社の特徴:マネジメントサポート、メンテナンスサポート、ライフサポートの 各サービスによりマンションライフの快適性を提供することにより お客さまより高評価をいただいております。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:20.5日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 14日間 同条件
事業所からのメッセージ:【将来あなたに期待したいこと】 日本管財住宅管理株式会社は、「マンション管理に特化した高品質 なサービスの提供」「顧客ニーズの多様化への対応」「サービスメ ニューの充実」を目的として、東証1部上場企業日本管財株式会社 より分社独立致しました。将来的には管理戸数が10万戸を超える 管理会社にも匹敵するような組織への成長を目指しております。
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
求職者への通知方法:求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3-16 柳屋太洋ビル7F
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3-16 柳屋太洋ビル7F、 最寄り駅 JR総武本線 新日本橋駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 1分
-
-
情報元
- ハローワーク飯田橋公共職業安定所 【求人番号】13010-22316851
-
-
掲載期間
- 2025年2月19日 〜 2025年4月30日
-
-
採用人数
- 2人 欠員補充
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【13010-22316851】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。