募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社新栄リテンション
-
-
所在地
- 東京都渋谷区渋谷
-
-
事業内容
-
ビルメンテナンスは景気動向の影響を受けにくい安定した仕事です 。適切なメンテナンスが出来ていれば100年以上維持ができます 。その為の設備点検や清掃、メンテナンスを行っています。
-
-
従業員数
- 企業全体 35人、 就業場所 35人、 うち女性 17人、 うちパート 21人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- JR・各線 渋谷駅 徒歩 5分
-
-
職種
-
ビルメンテのルート営業/未経験歓迎/建物を安全に維持
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- ビルのオーナーへ建物の安全維持に必要な点検や警備、清掃等を提 案する仕事です。建物を安全に維持する為のビルドクター的な存在 です。顧客は30年以上の付き合いで新規営業はありません (未経験でも安心!入社後のステップ) ・先輩と同行しオーナーとの関係づくり ・作業スケジュールや管理対応の流れの理解、点検の立会いや、修 繕、清掃の現場を見て作業のコツや設備のポイントを理解する ・管理物件の契約、作業(清掃、消防設備、給水設備等)を把握し 作業スケジュールや付随作業などの管理対応をする ・オーナーからの相談を受け、問題解決の提案をする 入社後半年〜1年で独り立ちができるよう、先輩がマニュアルに沿 って丁寧に説明指導します (変更範囲:変更なし)
-
-
就業時間
- 8時00分〜17時00分 現場作業の立会いが土・日の場合には、月0〜5回程度の出勤があ りますが、難しい場合には柔軟に対応しています。平日に振替も可 能です。
-
-
賃金
- 基本給:230,000円〜255,000円
定額的に支払われる手当:住宅手当 15,000円〜15,000円
固定残業代:なし
その他の手当等:職務手当 家族手当 配偶者は月額10,000円 満18歳未満の子 1人につき月額3,000円 基本給については面談時相談可能です
合計賃金:245,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末以外) 10日
賃金支払日:固定(月末以外) 当月 28日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜20,000円(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- キャリア形成 キャリア形成のため
-
-
必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 不可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 不問
-
-
育児休業取得実績
- なし
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限なし)
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- 30年以上の経験と知識を持ち、ビルディングドクターとして顧客 の全体像、管理物件を把握し、状況や課題に合わせて建物の安全な 維持と管理を様々な視点からアプローチしています (資格取得支援) ・必要な資格取得、講習会参加等のバックアップ体制があります ・費用は全額負担し、平日の受講についても考慮します (ITや金融機関など他業種からの未経験転職者も活躍中) 消防設備点検資格、ビルクリーニング技能士、ゴンドラ作業講習、 防火管理者、清掃作業監督者、フルハーネス講習など受講し建物管 理の知識を深められます (社員の声〜やりがいや当社の魅力) ・オーナー様に根拠に基づいた説明が出来るので「提案してもらっ て良かった」と言って頂けるのがやりがいです ・顧客と直契約で売上が安定しているところも魅力です (社長からのメッセージ) 私は普通科高校を卒業して就職し、当社に20代の頃に未経験で中 途入社しました。40代で代表取締役になりました。その間に20 以上の資格を取得し、得た知識と経験は力になっています。長期目 線で自身の人生を考えたときに、どこに行っても通用する人材とし て成長できる会社です #23区
-
-
備考
- 設立年:昭和37年
資本金:9,800万円
会社の特徴:昭和37年創立。元請契約が多数を占めており、またCMでも有名 な企業様や30年超えの契約先も多く信頼を築き上げて来ました。 将来的には一連の仕事を任せていきますので成長が出来ます。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:20.4日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 3ヶ月程度 同条件
事業所からのメッセージ:30年以上の経験と知識を持ち、ビルディングドクターとして顧客 の全体像、管理物件を把握し、状況や課題に合わせて建物の安全な 維持と管理を様々な視点からアプローチしています (資格取得支援) ・必要な資格取得、講習会参加等のバックアップ体制があります ・費用は全額負担し、平日の受講についても考慮します (ITや金融機関など他業種からの未経験転職者も活躍中) 消防設備点検資格、ビルクリーニング技能士、ゴンドラ作業講習、 防火管理者、清掃作業監督者、フルハーネス講習など受講し建物管 理の知識を深められます (社員の声〜やりがいや当社の魅力) ・オーナー様に根拠に基づいた説明が出来るので「提案してもらっ て良かった」と言って頂けるのがやりがいです ・顧客と直契約で売上が安定しているところも魅力です (社長からのメッセージ) 私は普通科高校を卒業して就職し、当社に20代の頃に未経験で中 途入社しました。40代で代表取締役になりました。その間に20 以上の資格を取得し、得た知識と経験は力になっています。長期目 線で自身の人生を考えたときに、どこに行っても通用する人材とし て成長できる会社です
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
求職者への通知方法:郵送、電話
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 職歴のある方は職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル607
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル607、 最寄り駅 JR・各線 渋谷駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 5分
-
-
情報元
- ハローワーク渋谷公共職業安定所 【求人番号】13070-08811251
-
-
掲載期間
- 2025年2月5日 〜 2025年4月30日
-
-
採用人数
- 1人 その他 事業拡大のため
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【13070-08811251】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。