募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社 アビタシオン
-
-
所在地
- 福岡県福岡市博多区金の隈
-
-
事業内容
-
有料老人ホームの運営 有料老人ホーム開設準備及び運営コンサルタント
-
-
従業員数
- 企業全体 1,000人、 就業場所 51人、 うち女性 39人、 うちパート 6人
-
-
就業場所
- 〒805-0054 福岡県北九州市八幡東区天神町2-41 「ヴィラノーヴァ大谷」
-
-
沿線
- JR鹿児島本線 八幡駅 車 5分
-
-
職種
-
有料老人ホームの言語聴覚士(正)/北九州市八幡東区
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- 介護付き有料老人ホームの機能訓練指導員として働く言語聴覚士を 募集します。 【仕事内容】 ・ご入居者への口腔ケア指導、嚥下評価 ・言語障害や失語症の方に対して言語訓練 ・認知症の方に対して脳機能訓練 ・機能訓練計画書の作成 ・歯科往診の立会 ■入居者数:約140名、平均介護度:2.1 変更範囲:当社業務全般
-
-
就業時間
- 8時40分〜17時30分
-
-
賃金
- 基本給:162,000円〜213,500円
定額的に支払われる手当:資格手当 30,000円〜30,000円職務手当 20,000円〜20,000円
固定残業代:なし
合計賃金:212,000円〜263,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:固定(月末以外) 翌月 26日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜5,200円(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.40ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 定年が65才の為
-
-
必要な免許・資格
- 言語聴覚士 必須
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 必須 言語聴覚士としての実務経験
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限なし)
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- *賃金は経験・能力等を考慮して決定します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *食事補助あり *制服貸与 *確定拠出年金制度 *面接時、職場見学可能です。 採用担当宛にお電話ください。 簡単に経験・勤務開始可能日・面接可能日等を確認させていただき ます。 履歴書にはメールアドレスの記載をお願いします。 「労働条件の詳細は面接時に説明します」
-
-
備考
- 設立年:昭和57年
資本金:5,000万円
会社の特徴:九州での有料老人ホームの老舗。40年の実績に培われた、豊かで 快適な「住まい」有料老人ホーム「アビタシオン」を運営。福岡に 6施設、千葉に6施設運営中
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:20.4日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 約3ヶ月 同条件
職務給制度:あり 経験や能力に応じ別途職能手当支給あり
復職制度:あり 特に条件なし、希望があれば随時受け入れ可\n研修制度:OJTによる研修
その他特記・補足事項:西鉄バス 金の隈病院入口バス停 から 徒歩5分
選考方法:面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後10日以内
求職者への通知方法:求職者マイページに連絡、電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 保有資格証の写し、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒805-0054 福岡県北九州市八幡東区天神町2-41、 最寄り駅 JR鹿児島本線 八幡駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 5分
-
-
情報元
- ハローワーク福岡中央公共職業安定所 【求人番号】40010-08335951
-
-
掲載期間
- 2025年2月4日 〜 2025年4月30日
-
-
採用人数
- 1人 欠員補充
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【40010-08335951】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。