募集要項
-
-
企業・店舗名
- 株式会社 オフィスマダム通子 (再春館製薬所グループ)
-
-
所在地
- 熊本県上益城郡益城町寺中
-
-
事業内容
-
社員食堂運営、関連会社の清掃、管理 等
-
-
従業員数
- 企業全体 61人、 就業場所 47人、 うち女性 31人、 うちパート 22人
-
-
就業場所
- 事業所所在地と同じ
-
-
沿線
- JR熊本駅 車 50分
-
-
職種
-
造園スタッフ(美花隊)
-
-
雇用形態
- 正社員
-
-
仕事の内容
- ◎再春館グループの各社敷地の美化作業・管理(除草作業、植木の 剪定及び移植作業、ユンボ、ユニック、高所作業車等を使う樹木 移植、造成作業) ※原則として本社に出社し各現場に向かいます。 現場は、本社ほか「再春館製薬所」グループ各社(熊本市 中央区・熊本市南区)です。 ※免許・資格は、その他「大型・中型自動車免許」もあれば尚可 ※変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
-
-
就業時間
- 変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時00分 7時00分〜16時00分 当社カレンダーによる。
-
-
賃金
- 基本給:180,000円〜180,000円
定額的に支払われる手当:調整手当 13,600円〜13,600円
固定残業代:なし
その他の手当等:職能手当:0円〜50,000
合計賃金:193,600円〜193,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:固定(月末以外) 翌月 10日
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
-
年齢制限の理由
- 定年を上限 定年年齢未満の方を対象として募集
-
-
必要な免許・資格
- 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 高所作業車運転[10m以上](あれば尚可)、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- あれば尚可 経験者大歓迎 未経験者も大歓迎です(資格支援制度あり:当社規定による)
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ※通勤手当は会社規定によります。 ※福利厚生について:制服貸与・社員食堂あり ※事前に履歴書・紹介状を下記宛にお送り下さい。 書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時等を ご連絡致します。 【送付先】〒861−2201 上益城郡益城町寺中1363−1 株式会社 オフィスマダム通子 業務統括本部 丸田 宛 *職場見学可
-
-
備考
- 設立年:平成31年
資本金:800万円
会社の特徴:株式会社再春館製薬所のグループ会社です。グループ会社の社員が 活き活きと働ける環境をつくる大切な縁の下の力持ちの仕事をして います。
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:21.6日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 3ヶ月 異なる 月額:183、600円
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
求職者への通知方法:郵送、電話
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒861-2201 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1
応募書類の返戻:あり
選考日時等:随時
選考場所:〒861-2201 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1、 最寄り駅 JR熊本駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 50分
-
-
情報元
- ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所 【求人番号】43011-00822151
-
-
掲載期間
- 2025年3月11日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【43011-00822151】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。