「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」

私たちと一緒に、不動産業界をリードしていきましょう!
―株式会社rh investmentとは―
「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」
という経営理念のもと、不動産×テクノロジーを基軸に置いた独自サービスを展開しています。
2006年に福岡県で創業し、その後本社を東京に移転。
設立10年でマザーズ市場に上場、翌年には東証一部へ市場変更するなど急成長を遂げました。
賃貸経営アプリの開発や、賃貸物件に住まう入居者の暮らしをスマート化するIoT機器の開発・提供など、
これまでにない新時代の不動産ビジネスの開拓を行っています。
また、全ての社員が伸び伸びと働けるよう「働き方改革」を進めています。
<<データで見る株式会社rh investment>>
★年間休日124日&土日祝休み(2021年度)
★有給取得率91.5%(2020年度実績)
★月平均残業時間9.62時間(2020年度平均値)
★平均年齢34歳(2021年1月時点)
★男女比=5.5:4.5(2021年1月時点)
完全週休二日制をはじめ、メリハリのある勤務体系も従来の不動産業界では珍しいです。
キャリアにおいても男女差は一切ありません。
不動産業界の慣習や常識にとらわれず、これからも新しい常識を作っていきます☆
次なるビジネスモデルへの進化と共に、「多様なワークスタイル」の実現を一緒に作り上げていきませんか?
☆株式会社Robot Home(東証スタンダード上場)のグループ子会社である株式会社rh investmentでの採用となります。
なお、親会社である株式会社Robot Homeグループとの給与・待遇差異などはありません。
※rh investment社では年2回の賞与の他に企画型の達成報酬をご用意しています。
おすすめポイント
- 【東証一部上場】不動産×ITのパイオニア企業☆
- 【働き方改革を推進】不動産業界の新しい常識を作る!
- 【年間休日124日】完全週休二日制&土日祝休み!
- 【月平均残業10時間以下】IT化により業務効率アップ!
- 【活気ある社風】平均年齢34歳/男女比5.5:4.5
- 【有給取得率91.5%】プライベートも充実!
- 【中途入社が半数以上】年齢、社歴などに関わらず成果を公平に評価します◎
- 【フレックスタイム制】自由な勤務体系のもと伸び伸び働ける!
- 【98%を超える入居率】自信ある商品を提供しているからこそ実現!
-
東京本社 ~モデルルーム~
-
名古屋支店 ~執務スペース~
-
名古屋支店 ~来客スペース~
募集要項
-
- 企業・店舗名 企業ページ
-
- 募集職種
-
宅建事務・営業事務
-
- 仕事内容
- 最先端のテクノロジーを活用した賃貸経営プラットフォーム「robot home」を展開。AI・IoT等の先端技術を活用した、様々なサービスを展開しております。
用地仕入れ~施工~新規/仲介営業に特化したrh investmentで不動産売買契約書作成・チェック業務をお任せします。
<業務内容>
・物件資料確認、現地調査、最新台帳等の取得
【現地の越境・境界等徹底確認】
→新築については、施工管理部門が現地調査後の確認を行っています。
・契約書ドラフト作成:他部署用のチェック項目検討
・契約書ドラフト作成後に営業部・事務課とやり取りしながら法務的観点からのチェック
・事務課への契約書最終確認依頼 など
※事務課とは当社で契約書の作成・管理を担う部署です。
〈働き方のスタイル〉
【平均残業10時間程】無駄な残業やミーティングはなるべく省き、時間を合理的に使う感覚が養われます。
〈rh investment の特徴〉
◎フラットで風通しの良い社風
ワンフロアの開放感あるオフィスで勤務。不動産管理アプリやIoT機器の開発を行うグループ会社とのやりとりも密接なため、これまでの不動産業界から一歩踏み出し、ダイナミックな空気感の中で働くことができます。
-
- 応募資格
- ≪必須≫
・宅地建物取引士資格
・不動産売買経験(契約対応込み)目安:3年以上
≪歓迎≫
・不動産売買仲介のご経験
・不動産売買契約書作成・チェック業務のご経験
-
- 求めるスキル・人物
- ・コミュニケーションがスムーズな方(他部署との連携もあるため)
・細部まで目が行き届く方
-
- 不動産業界経験
-
-
必須
-
- 学歴
- 不問
-
- 勤務時間
- フレックスタイム制
コアタイム:有 10:00~15:00
フレキシブルタイム:有 5:00~22:00
残業は全社平均で13~14h、同部署では10hほどです
当社では「働き方改革」を推進しており、残業時間の削減に取り組んでいます。
ワークライフバランスの取れた働きやすい環境です◎
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 給与
-
月給400,000円~
[給与補足]
年収:600万円~
月収:40万円~
※前職での給与条件を下回らない様に考慮します
※固定残業代(40時間分)、役職手当を含む
※選考を通じて変動する場合がございます。
【昇給】
年2回
【賞与】
年2回
6月、12月
-
- 想定年収
- 700万円〜
-
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社日の付与日数となります)
年間休日日数125日
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
★プライベートも大切にしながら働ける環境です。
└有休取得率:79.3%
└育休復帰率:100%
(2023年度グループ実績)
※5日以上の連続休暇取得可能
-
- 各種保険
- 各種社会保険完備(雇用 • 労災 • 健康 • 厚生年金)
-
- 待遇・福利厚生
- ■社保完備(雇用・労災・健康・厚生)
■交通費上限3万円/月※実費支給
■資格手当:宅地建物取引士 月額 2万円/月など
■通勤圏外からの転居費補助あり(引越し費用一部会社負担等)
■提携託児所
-
- 受動喫煙対策
-
-
屋内禁煙
-
- 契約期間
- 期間の定めなし
-
- 変更の範囲
-
・業務内容:会社の定める業務内容の範囲内
・就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
-
- 試用期間
- 3ヶ月(条件に変更はありません)
-
- 時間外労働
- 残業は全社平均で13~14h、同部署では10hほどです
-
- 残業代
- 経験、スキルなどに応じて決定いたします。
-
- 募集期間
- 2025-01-31 〜
-
- 採用予定人数
- 1
応募・選考の流れ
<応募方法>
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
本ページの「応募する」ボタンより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
<選考プロセス>
「応募する」よりエントリー
▼
WEB応募書類による書類選考
▼
面接(1~2回)
▼
内定
☆入社時期は柔軟に対応いたします。
☆現在、在職中の方も積極的にご応募ください。応募の秘密は厳守いたします。