募集要項
-
-
企業・店舗名
- 緑の木 株式会社
-
-
所在地
- 北海道虻田郡倶知安町樺山
-
-
事業内容
-
貸別荘の管理・宿泊施設
-
-
従業員数
- 企業全体 37人、 就業場所 37人、 うち女性 19人、 うちパート 0人
-
-
就業場所
- 〒044-0078 北海道虻田郡倶知安町字樺山30-149 カントリーリゾート
-
-
沿線
- JRヒラフ駅 徒歩 5分
-
-
職種
-
メンテナンススタッフ
-
-
雇用形態
- 正社員以外 契約社員 あり 複数名
-
-
仕事の内容
- メンテナンス・スーパーバイザーが直属の管理者として、簡易修繕 や予防的メンテナンス作業や物件の品質基準を保つためのメンテナ ンス業務を行って頂きます。物件管理の品質基準を満たすために、 一時的なものから定期的なメンテナンスをスーパーバイザーやマネ ージャーの助言を受けながら行って頂きます。それ以外にも施設管 理やランドスケープ、除雪などの業務にも携わることがあります。 問題の本質・解決の糸口を見つけ、適切な報告を行うことが求めら れる業務です。その上で修繕作業に当たって頂きます。 【変更範囲:変更なし】
-
-
就業時間
- 8時00分〜17時00分 7時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
-
-
賃金
- 基本給:245,000円〜345,000円
定額的に支払われる手当:-
固定残業代:なし
その他の手当等:*賃金は経験等により決定します。
合計賃金:245,000円〜345,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賃金形態等:月給
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:固定(月末以外) 翌月 10日
昇給:昇給制度 なし
賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 40,000円〜1,200,000円(前年度実績)
-
-
休日休暇
- 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
-
年齢
- 年齢制限 不問
-
-
年齢制限の理由
-
-
必要な免許・資格
- 準中型自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
-
-
学歴
- 不問
-
-
マイカー通勤
- 可
-
-
加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
-
必要な経験等
- 必須 日曜大工、簡単な修繕の経験
-
-
育児休業取得実績
- あり
-
-
通勤手当
- 一定額 月額 5,000円
-
-
雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 あり(原則更新)
-
-
求人条件にかかる特記事項
- ○未経験でもやる気・協調性・責任感・体力・臨機応変な対応力の ある方歓迎。 *応募書類は事前に郵送またはEメールにて送って下さい。 書類選考通過後に面接日の連絡をします。【要事前連絡】 *面接はオーチャードニセコで行います。 *年齢・学歴・経験不問、未経験者や移住者、外国籍の方も歓迎。 チーム内外との協働業務、宿泊中のお客様への対応に関わるコミュ ニケーション力や協調性、臨機応変な対応、事務作業での情報分析 能力など総合的な能力が求められる仕事です。若い世代が活躍する アットホームで国際的な会社です。
-
-
備考
- 設立年:平成22年
資本金:870万円
会社の特徴:平成22年設立の会社です
派遣・請負等:派遣・請負ではない
月平均(週所定)労働日数:21.7日
トライアル雇用併用の希望:希望しない
試用期間:あり 1ヶ月〜3ヶ月 同条件
職務給制度:なし
復職制度:なし\n選考方法:面接(予定1回)、書類選考
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
求職者への通知方法:電話、Eメール
応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒044-0078 北海道虻田郡倶知安町字樺山48番地52
応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時等:随時
選考場所:〒044-0078 北海道虻田郡倶知安町字樺山48番地52、 最寄り駅 JR比羅夫駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 10分
-
-
情報元
- ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室 【求人番号】01131-00402651
-
-
掲載期間
- 2025年3月12日 〜 2025年5月31日
-
-
採用人数
- 1人 増員
-
-
応募方法
- 上記、求人情報はハローワークインターネットから転載している情報です。
求人番号【01131-00402651】をお控えの上、最寄りのハローワークに直接お問い合わせ下さい。