
MESSAGE
求職者のみなさまへ

株式会社ヤマダホールディングスは、「総従業員数25,526名」「総資産額1兆2,889億円」を誇る企業グループです(いずれも2024年時点・連結)。株式会社ヤマダデンキは、株式会社ヤマダホールディングスの完全子会社です。
「くらしまるごと」をビジネスモデルに掲げる私たちは、家電や家具、インテリア、住宅、リフォームなど、暮らしに関わるあらゆるセグメントを有しています。また、近年はリユース・リサイクル、再製品化・再販する仕組みを構築、製品ライフサイクルをグループ内で完結することで、社会全体の環境負荷低減に貢献しています。
今後も、グループシナジーを活かした「くらしまるごと」のご提案を通じてお客様の快適な暮らしをサポートしていくこととあわせて、ESG経営の推進により社会環境の変化とお客様の多様なニーズに対応し、「社会に不可欠なインフラ」として必要とされる企業であり続けたいと考えています。
ABOUT
会社について
1973年、山田昇により創業されたヤマダデンキ(当時はヤマダ電化サービス)。
以来、およそ50年。「創造と挑戦」を原点に、一歩ずつ成長してきました。
-
≪新しい事業のスタートアップメンバー≫
くらしまるごとをビジネスモデルに掲げる当社。新しい取り組みとして、不動産売買仲介の事業をスタート!ヤマダデンキに併設した「住まいの相談」事業の中心人物となる方を募集いたします。
-
≪知名度が高い!≫
「ヤマダデンキ」と言えば、多くの人がその名前を知っている家電量販店業界のリーディングカンパニー。知名度が高く、安心して長く働けます。
-
≪ノルマなくのびのびと働ける≫
当社では目標はありますが、販売業務などにノルマを設けていません。 プレッシャーを感じることなく、楽しく仕事ができるのも当社の魅力です。
-
≪プライベートも充実!≫
シフト制の週休2日制ですが、最大7日間の連続休暇取得制度やなどもあり、旅行などの計画も立てやすいです。プライベートも重視したい方にもオススメです。
-
≪不動産営業の経験が活かせる≫
不動産の営業経験がある方はそのスキルを活かして活躍することができます。新しい事業の中心人物となって、さらなるキャリアを築きたい方大歓迎です!
-
≪人間関係が良好でアットホーム≫
ヤマダデンキで働く多くの人は、みなさん接客が大好き。そのため、明るく話好きな方が多く、アットホームで風通しの良い環境です。
-
≪子育て・介護中の方も安心≫
産育休、介護休暇、時短勤務などの支援制度があるので、子育て世代の方や、家族の介護をしている方も安心していただけます。腰を据えて長く働きやすいのが当社の魅力です。