≪日本の再生可能エネルギー自給率を上げる。≫

「持続可能な再生可能エネルギー社会」の構築へ
クリーンで環境に優しい持続可能な再生可能エネルギー発電所の開発を通じて、
国内の電気自給率向上と地域の方々に誠実で信頼されるエネルギー企業であり続けます。
【ミッション】
クリーンで環境に優しい持続可能な再生可能エネルギー発電所の開発を通じて、国内の電気自給率向上に貢献する。
地域の方々に誠実で信頼される再生可能エネルギー発電所開発企業を目指す
【ビジョン】
「持続可能な再生可能エネルギー社会」の構築に貢献するよう努める
【当社の特徴】
■太陽光発電における全てのリソースをもつ
用地仕入れ~開発から、設計・調達・施工管理、遠隔と現地でのオペレーション&メンテナンス、発電施設としての土地資産管理まで一貫したサービスが特徴。
自社案件として全ての工程に携わることで、効率の高い電力システム構築や即時の緊急対応などステークホルダーファーストの運用を大切にしています。
■新規事業で開発メーカーとしても飛躍
再生可能エネルギーで世界トップシェアである中国との独自パイプラインを持ち、新規プロジェクトである事業用蓄電池開発が進行中。
当社は太陽光発電の運用リソースを活かして、お客様の電気使用の特徴を分析し、ニーズに合致した運用方法を提案&実行することが可能。また、災害大国の日本においては災害時の非常用電源にもなり、設置企業はエネルギーコストの削減&ESG投資実績にもなりニーズが高まっています。
おすすめポイント
- ≪太陽光発電の設置に関する業務≫
- ≪完全週休二日制×年間休日125日≫
- ≪資格取得支援制度あり≫
- ≪営業経験ある方の募集!≫
- ≪不動産用地仕入経験者優遇≫
募集要項
-
- 企業・店舗名 企業ページ
-
- 募集職種
-
用地仕入れ
太陽光発電のための土地仕入~開発または太陽光発電の開発プロジェクトのとりまとめ
-
- 配属先情報
- 配属先:開発部(計10名)
・男女比 → 4:6
・年齢構成 → 20代2名、30代3名、40代3名、50代以上2名
-
- 仕事内容
- 当社の基幹事業である太陽光発電の用地仕入・開発を担当いただきます。
情報収集から交渉・契約・申請対応など幅広く携わり、将来的には自社開発蓄電池用や屋根置き発電など、事業展開に合わせた新しい分野での開発業務も可能です。
【仕事の流れ】
・太陽光発電が可能な土地の選定
・土地条件の分析、調査
・契約の交渉・締結
・土地所有者や周辺住民・自治会への対応
→事業説明会の実施、隣接地権者の承認手続きなど
・該当地の市町村において、許認可・法令の審査に必要な申請の対応
・電力会社の窓口対応
【求人のポイント】
★経営層直下のポジション
稟議が早く、良い土地を早く仕入れられる点は大きな強みです。
★成長中の再生可能エネルギーグローバル企業
国が推進する再生可能エネルギー事業の成長に、土地開発業務を通じて携わることができます。世界7か国の事業母体を持っており、各国のリソースを生かしながら日本国内のクリーンエネルギー供給に寄与できるポジションです。(業務対象エリアは国内のみ。海外案件は現地メンバーがおこなっております)
★働き方
内勤時は服装自由で年休125日、残業月平均5.1時間(2024年実績)とワークライフバランスがとりやすく、職場は2024年8月に拡大移転したばかりの新しいオフィスで業務ができます。また、日本オフィスは4割が外国籍社員。公用語は日本語で、多様性に富んでおり、フラットなコミュニケーションが特徴です。週1~2回程度、日帰りか1泊程度の国内出張が発生します。
-
- 応募資格
- 〇必須要件:
・不動産の用地仕入れ経験(年数不問)
・普通自動車免許保持(AT限定可)
〇歓迎要件:
・太陽光発電の用地仕入れ経験(年数不問)
・英語のスピーキング力(TOEIC等の点数は不問)
※選考書類(履歴書・職務経歴書など)送付先:recruit@bisonenergy.net
-
- 求めるスキル・人物
- ・自律性
・柔軟性
・ポジティブコミュニケーション
-
- 不動産業界経験
-
-
問わない
-
- 学歴
- 大卒以上
-
- 勤務時間
- 09:00~18:00
実働時間:8時間/日
-
- 平均残業時間
- 月平均残業時間:5.1時間
※全社員対象(管理職含む)の2024年実績
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 給与
-
月給357,200円~
[給与補足]
・上記額には固定残業代(月25時間分、58,400円~)を含みます。※超過分は全額支給
→固定残業制を取っているのは労務工数削減のためで、昨年の月平均残業時間は5.1時間です。
★受注件数に応じて手取りが変わるのではなく、月給と賞与に業績を反映させる形なので、毎月安定した収入を得ることができます。
★評価は、成果と行動の両軸で実施。そのため中途入社の方でも「すぐ成果を出さなければ」と焦ることなく、中長期的にキャリアを形成することが可能です。
-
- 想定年収
- 500万円〜 想定年収補足:5,000,000円 ~
-
- 休日・休暇
- ◇ 完全週休2日制
◇ 有休休暇:入社半年後から10日間付与
◇ その他休暇:慶弔、産休育休、育児介護
◇ 年間休日125日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
-
- 各種保険
- 各種社会保険完備(雇用 • 労災 • 健康 • 厚生年金)
-
- 待遇・福利厚生
- ◇ 社保完備
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 服装自由
◇ 交通費全額支給
◇ 図書購入補助制度
◇ フリードリンク
◇ 月1回のTea time break
-
- 受動喫煙対策
-
-
屋内禁煙
-
- 契約期間
- 期間の定めなし
-
- 変更の範囲
-
・業務内容:会社の定める業務内容の範囲内
・就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
-
- 試用期間
- 3ヵ月
-
- 時間外労働
- あり
-
- 残業代
- 固定残業代(25時間分:58,400円~185,900円)
超過分は全額支給
-
- 募集期間
- 2025-02-26 〜
応募・選考の流れ
<応募方法>
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
本ページの「応募する」ボタンより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
<選考プロセス>
「応募する」よりエントリー
▼
WEB応募書類による書類選考
▼
面接(1回~数回)、WEB性格適性検査
▼
内定
☆入社時期は相談に応じます。現在、在職中の方も積極的にご応募ください。
☆応募の秘密は厳守いたします。