不動産業界基礎知識

デキる不動産営業はスーツが命!好印象を与えるコツを男女別に解説

こんにちは、不動産キャリア事務局です。

不動産営業において、適切な服装はビジネスの成功に繋がる重要な要素といっても過言ではありません。

営業担当者の印象が良ければ、お客様は担当者を通して、会社や扱う商品、サービスに対してポジティブなイメージを持つようになります。

そのため、営業担当者の印象に大きく関わる「服装」は極めて重要な要素の一つです!

この記事では、「服装」が与える影響について解説し、不動産営業を行う上で適した服装をご紹介いたします。

不動産キャリアエージェント[簡単1分] 不動産転職のプロに話を聞く※今すぐの転職をお考えでない方でもご登録・相談可能です。

第一印象の見た目が与える影響

営業をするうえで、相手からの「印象」は営業成果に大きく影響を与えます。

不動産業界では、お客様が何社も比較することは珍しくなく、その中からお客様との契約を勝ち取らなければなりません。

契約を勝ち取るには、お客様との信頼関係を築くことが不可欠であり、いかに第一印象をよくするのかでその後の受注に大きな影響を及ぼすことは言うまでもありません。

「印象」が重要となる理由と、重要となる印象が「見た目」で決まることを科学的根拠と合わせて詳しく解説します。

第一印象は契約に影響する(初頭効果)

営業において第一印象が重要と言われるのには、最初に持ったイメージが記憶や印象に強く定着する効果が関係しています。

これは「初頭効果」と呼ばれ、心理学者ソロモン・アッシュが提唱しています。

要は、第一印象で良いイメージを持ってもらえれば、その後の商談でも「良いイメージの営業担当者が紹介する良い商品」と感じてもらえる傾向があるということですね。

反対に、第一印象で悪いイメージを持たれてしまうと、その後の商談でもイメージを覆すのは難しいともいえます。

この効果からも、第一印象は営業にとって重要です。

見た目でお客様の信頼を得る(メラビアンの法則)

「人は見た目が9割」というベストセラーがあるように、第一印象に大きな影響を与えるのは見た目であるというのは、何となく想像できるのではないでしょうか?

実際に、「人は見た目で判断する」という説があります。

相手に与える印象で影響を及ぼすものは

  • 目からの情報:55%
  • 耳からの情報:38%
  • 言葉からの情報:7%

という「メラビアンの法則」も有名であり、心理学者アルバート・メラビアンが提唱しています。

このことからも、目からの情報である「見た目(服装・髪型・表情)」が、いかに重要かが分かりますね。

不動産営業として活躍していくには、「服装」は重要な要素となります。

不動産営業におすすめの服装はスーツ!

では、実際にどういった服装が好まれるのでしょうか?

最近はオフィスカジュアルの企業も増えていますが、不動産営業は接客業であり高額な商品を扱うため、男女ともにスーツをおすすめします。

スーツはほんの少しのポイントを押さえるだけで、見違えるほどお客様に与える影響をアップさせることができる、魔法のアイテムです。

ここからは男女別にスーツを選ぶポイントをご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

スーツのチェックポイント(男性編)

スーツを上手に着こなしていると「デキる営業」と印象を与えることができます。

ポイントをしっかりと抑えて、スーツを不動産営業の武器にしましょう。

スーツ

スーツ選びでは、下記3点を抑えておきましょう。

ネイビー・グレーなどのベーシックカラーが好ましいです。

真っ黒なスーツは冠婚葬祭向けとされているため気を付けましょう。

また、光沢のある色や明るい色は派手な印象を与えるため営業には不向きです。

デザイン

無地・細めのストライプが好ましいです。

派手な印象を与えるものは控え、落ち着いたデザインを選び、相手に誠実な印象を与えましょう。

ベーシックなものが好ましいです。

ダブルのスーツやラペルの大きいスーツなど、見た目が特徴的なものも避けましょう。

シャツ

ビジネススーツの下には、シャツを着用することが一般的です。

白をベースにした青やピンクなどは、ビジネスシーンにおいても清潔感を与えることでしょう。

また、あまり目がいかないポイントですが、シャツの下に着用するアンダーシャツにも目を配らせてみてください。

白いアンダーシャツは透けて見えるため、「清潔感に欠ける」という印象を持たれる可能性があります。

薄いグレーやブルー、ベージュであれば、アンダーシャツが透けて見えることもありません。

おしゃれは足元から、と昔の人は言いましたがそれは今も同じです。

黒もしくは茶色の革靴は、スーツに合わせやすいためおすすめです。

スニーカーやサンダルなどのカジュアルな靴は、ビジネスシーンでは不適切です。

また靴が傷んでいる清潔感がないとの印象を与えるため、少なくとも2足以上を準備して、2日連続で同じ靴を履かないようにしましょう。

月に1度は汚れを落とし、靴用クリームを塗りこむなどして、ケアするようにしてください。

これを実践するだけで、靴が2倍どころか3倍以上長持ちします。

スーツのチェックポイント(女性編)

女性が営業する場合にも、適切な服装を選ぶことが重要です。

ビジネスシーンに合わせた服装を選ぶことで、信頼性や尊重を示すことができます。

では、女性がスーツ選びで考慮すべきポイントを説明していきます。

スーツ

男性のスーツと同様に暗めの色調で、清潔で整った印象を与えるものが好まれます。

スカートの場合は、タイトすぎるものは案内や接客には不向きです。

タイトスカートであっても車移動や内見などもあるため、膝丈で少し余裕のあるものを着用するようにしましょう。

また、パンツスーツの場合は、ヒールがある靴を履くことを想定し、足首を少し見せるくらいの丈がよいでしょう。

足を長く見せる効果もありますので、長すぎる丈のパンツスーツは控えましょう。

シャツ・ブラウス

スーツの下には、薄い色のブラウスやシャツを着用しましょう。

素材や色、柄にも気を配り、清潔感を重視したものが好まれます。

お洒落ではありますが、フリルやレースが多いものは華美になりすぎるため不適切です。

また、男性のシャツと同様ですが、くれぐれもインナーが透けて見えるものは避けてください。

ヒールのある靴がビジネスでは一般的です。

デザインはシンプルで、ヒールの高さは3~5㎝程度が適しています。

革靴であれば磨きがかかっていることが重要です。

最近ではスエード地のものもオフィスカジュアルとして認められる傾向にありますが、スエード地のものを着用するときは、スーツの色と合わせることを心がけてください。

スーツを上手に着こなす方法

男女別のチェックポイントを理解したところで、男女問わずビジネススーツを着こなすための方法を説明いたします。

スーツをオーダーで作ってみる

ビジネススーツについて解説しましたが、ここではあえて既製品のスーツではなく、オーダーメイドのスーツをおすすめします。

オーダースーツにするメリットはたくさんあります。

自分に合ったサイズにできる

どれほど高級なスーツを買っても、自分に合ったサイズでなければ、好印象を与えることが出来ません。

大きすぎるとだぶついているように見え、小さすぎると窮屈にみえてしまいます。

オーダースーツは、体型に合わせて作られるため、ピッタリとしたフィット感を得ることができ、きちんとした美しい印象を与えることができるのです。

細部までカスタマイズできる

オーダースーツは、生地やデザインなどはもちろんのこと、ボタンの種類やポケットの位置まで自分好みのスタイルにカスタマイズできます。

細部までこだわることで、自分自身のスタイルを表現し、自信をもって営業活動に取り組むことができるでしょう。

スーツのメンテナンスをする

スーツに限ったことではありませんが、仕事で着用するものはしっかりとメンテナンスをしましょう。

お客様に清潔感を与えるだけなく、アイテムが長持ちするようになります。

明日からでもできる方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

スーツ用のハンガーを購入する

クリーニングで返ってきたハンガーにスーツを掛けている方、意外と多いのではないでしょうか。

プラスチック製のハンガーは細いため、スーツに局所的な負担がかかってしまい、結果的に生地を傷めることになります。

可能であれば、木製の太いスーツ用ハンガーに変えてみましょう。

スーツに局所的な負担がかかる箇所は、主に肩の部分になります。

肩から型崩れしたスーツは少しだぼついた印象になり、美しいものではありません。

別に高額なものである必要はなく、少し太いハンガーに変えるだけで肩回りの負担が減少し、型崩れを起こしにくくなります。

ブラッシングをする

スーツの太もも部分や肘回りが、なんだかテカテカと光っている方も多く見かけます。

生地が完全に寝てしまっている証拠です。

これを防ぐためには、生地をブラッシングしてあげることが重要です。

1日一緒に働いてくれたスーツを脱ぐときに、少しブラッシングしてあげる、たったこれだけです。

ブラシは柔らかい専用のものを使うとよいでしょう。

スエード地やコーデュロイ地の生地をなでると、色が変わることがありますよね、その理論です。

生地を立ててやることで埃が落ち、生地を長持ちさせることができます。

しわを伸ばしてあげる

太もも周りや膝後ろはしわになりやすいところです。

このしわをスーツを脱ぐときに少し伸ばしてあげましょう。

手で少し伸ばす程度でも変わりますし、スチームをあててあげることも効果的です。

よく毎月クリーニングに出す方もいらっしゃいますが、クリーニングは生地にかける負担が大きいのであまりおすすめしません。

ワンシーズンで1回、多くても2回くらいがよいでしょう。

スーツは営業担当者の武器の一つ!

デキる不動産営業になるには、知識や経験、トーク力など、様々な能力やスキルが問われます。

しかし、どれも一朝一夕で身につくものではありません。

一方でスーツなど身なりを整えることは、明日からでも実践できます。

さらに、様々なアンケートで明らかになっていますが、不動産に関する契約をした理由は、営業担当者が気に入ったからという理由が最も多いことが知られてます。

それだけ、営業担当者がお客様に与える影響は大きく、その中でも第一印象を決定づけるスーツは非常に重要な部分に位置づけられます。

もはや気を遣わないという選択肢はありません。

普段何気なく着用しているスーツ、一度見直してみてください。

気に入ったスーツや身なりでいるだけでテンションも上がり、営業活動も自信をもって臨めるものです。

お気に入りのスーツという武器で、営業成果をどんどんアップさせていきましょう。

不動産キャリアエージェント[簡単1分] 不動産転職のプロに話を聞く※今すぐの転職をお考えでない方でもご登録・相談可能です。

この記事を書いた人
不動産キャリア事務局スタッフ
不動産業界の就職・転職に関するお役立ち情報を不動産キャリア事務局スタッフが提供します。 不動産キャリアは、業界最大級の求人数を誇る求人サイトなので、 賃貸・売買仲介の営業だけなく企画・開発やマーケティングなど職種も豊富です。 無料サポートも充実している不動産キャリアAgentも活用することで、転職できる可能性が高まります。