【中央区/シニア活躍】建築施工管理◇残業月平均10時間程度/直行直帰可/転勤無し/土日祝休み

株式会社MAKIKOMU

企業ページ

正社員

施工管理・設備管理

  • 急募求人
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 固定給25万円以上
  • 固定給35万円以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 転勤なし
  • 残業少ない
  • 土日休みあり
  • 完全週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内

≪経験・資格を活かして働き方を整えたい方へ≫住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業

当社は、オーナー様の収益性と、暮らす人の満足を兼ね備えた、社会に必要とされる集合住宅を創造します。
当社は、創業78年の実績と住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業です。マキテックが製造するオリジナル軽量鉄骨フレームを使ったM工法により、高品質でコストパフォーマンスが高く、耐久性、快適性・安全性に優れた構造体による安心と、斬新で豊かな発想から生まれる全く新しいアパートビジネスのデザインの提供をお約束します。

もっと見る 折りたたむ

おすすめポイント

  • ≪施工管理経験者の募集≫
  • ≪完全週休2日制(土日祝日)プライベートも重視可能≫
  • ≪月給41万円以上!安定して稼げます≫
  • ≪社用車貸与≫
  • ≪平均残業時間10時間以内≫
  • ≪直行直帰OK≫
  • 当社事務所内にあるショールーム

  • 打ち合わせスペース

  • 応接室

募集要項

  • 企業・店舗名 企業ページ
  • 募集職種
    施工管理・設備管理
  • 配属先情報
    30~50代の経験豊富な社員が多く、しっかりと意見を言い合える、風通しのよい職場です。
    一人の力ではなく、皆で協力し合い、一丸となってより良い住まいづくりを目指しています。
  • 仕事内容
    「住めればいい」ではなく、社会に「+αの価値」を提供する。そんなアパートづくり、資産づくりをお手伝いしています。
    グループ会社「マキテック」製造の軽量鉄骨で造る2~4階のアパート建築を手掛ける当社にて、建物にかかわる工事原価管理・工程管理・品質管理・安全管理など、プロジェクト全般を管理する業務をお任せします。関係する材料メーカーや業者とのやり取り、オーナー様への工事進捗報告、行政検査などの立会いも含みます。

    ■担当エリア:
    東京・神奈川・埼玉・千葉に限定しています(東京23区およびその近隣エリア)。

    ■入社後について:
    入社後は建物および業務の流れに関する研修を一通り受けていただき、受注したプロジェクトについては、現場のあらゆる仕事内容を理解いただいたのち、現場に出て物件のご担当をいただきます。
    企画から設計まで自社で行っているため、建築に企画段階から携われる面白さがあります!

    ■キャリアパス:
    世の中に求められる付加価値を追求するための変化を厭わない社風のため、日頃から業務やサービスの提案機会があります。
    自身による改善提案や新たなサービス提案から新たな仕事を任され、成長する機会が多い環境です。
  • 応募資格
    ■必須条件:下記いずれも必須
    ・建築の施工管理経験
    ・建築施工管理技士(2級以上)または建築士(二級以上)

    ■歓迎条件:
    ・集合住宅(軽量鉄骨造)の建築施工管理経験
  • 不動産業界経験
      必須
  • 学歴
    高卒以上
  • 勤務地
    東京都 中央区 湊1-14-18 カワグレビル5階
  • 最寄り駅
    東京メトロ日比谷線 八丁堀 徒歩10分
  • 勤務時間
    8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分
  • 平均残業時間
    平均残業時間:月10時間程度
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    月給416,400円~
    [給与補足]
    416,400円~583,400円(一律手当を含む)

    ≪賃金内訳≫
    月額(基本給):364,000円~510,000円
    固定残業手当/月:52,400円~73,400円(固定残業時間20時間0分/月)
    超過した時間外労働の残業手当は追加支給

    ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
    ■昇給:年1回(業績による)
  • 想定年収
    500万円〜 <予定年収>
    500万円~700万円
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(休日は土日祝日)
    年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
    年間休日日数121日

    夏季休暇(会社指定有給として3日付与)
  • 各種保険
    各種社会保険完備(雇用 • 労災 • 健康 • 厚生年金)
  • 待遇・福利厚生
    <各手当・制度補足>
    通勤手当:通勤定期代支給 または社用車貸与
    寮社宅:遠方の場合、借上社宅制度有(会社負担50~60%)
    社会保険:各種社会保険完備
    退職金制度:グループ会社規定に準ずる

    <定年>
    65歳

    <教育制度・資格補助補足>
    -

    <その他補足>
    グループ持株会、定期健康診断-
  • 受動喫煙対策
      屋内禁煙
  • 契約期間
    期間の定めなし
  • 変更の範囲
    ・業務内容:会社の定める業務内容の範囲内
    ・就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
  • 試用期間
    3ヵ月あり。
    期間中の条件の変更はありません。
  • 募集期間
    2025-01-06 〜

応募・選考の流れ

<応募方法>
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
本ページの「応募する」ボタンより、必要事項をご記入の上ご応募ください。

<選考プロセス>
「応募する」よりエントリー
 ▼
WEB応募書類による書類選考
 ▼
面接(1回~数回)
 ▼
内定

☆入社時期は相談に応じます。現在、在職中の方も積極的にご応募ください。
☆応募の秘密は厳守いたします。

もっと見る 折りたたむ
応募する 気になる
掲載0円! 掲載希望の企業様はコチラ