こんにちは、不動産キャリア事務局です。
不動産業界の定休日と言えば、水曜日!とイメージする人が多いのではないのでしょうか?
何かと便利な平日休みを希望する人もいますが、やっぱり土日休みがいいと思ったりもしますよね。
不動産業界で働きたいと考えても、水曜休みが理由で転職をあきらめるなんてこともあるかもしれません。
しかし、土日休みの不動産会社も実際にありますので、ご心配には及びません!
休みに懸念を感じている方は、会社だけでなく不動産業界の職種にも焦点をあてることで休日も含めた理想の転職を叶えることができるかもしれません。
今回は不動産業界の休みについて解説していきます。
目次
なぜ、不動産会社は水曜休みが多いの?
冒頭でも記述した通り、不動産業界の休日は水曜日の場合が多いです。
では、なぜ水曜日を定休日にする企業が多いのでしょうか?
その理由を探っていきましょう。
土日は来店が多いため
一般的に家の購入や部屋を借りたいと希望する方は個人のお客様が多いです。
個人のお客様は土日休みの方が多く、必然的に土曜日や日曜日での来店が多くなります。
土曜・日曜では主に接客をして、平日ではその分の事務作業や金融機関への連絡、役所関係の必要書類を取得するなどの業務を行っていきます。
平日はお客様が少ないことや5日間ある平日のうち2日間を休みにしたところで「平日にくるお客様の対応ができない!」となるわけではありません。
そういう意味でも、平日に休みを取ることで平日が休みのお客様、土日が休みのお客様と両方に対応することができるのです。
縁起担ぎ
不動産業界は取引の金額が大きく、契約まで時間がかかることも多いため、昔からゲンを担ぐことを大切にしてきました。
水曜日の「水」は、契約が「水に流れる」ことを連想させます。
そのため、縁起が悪い!と、不動産業界では水曜日を休みにするようになったと言われています。
取引額が大きい分、お客様も契約には慎重です。
契約に向けて長い時間掛けてきたものが、契約直前でキャンセルになったり、契約後に解約となれば営業としてはやりきれない想いも出てくるでしょう。
契約を無事に済ませたい、そのような想いもあって、水曜日を休みにする不動産会社が多いようです。
調べてみると不動産業界だけでなく、他の業界でも同様の理由で水曜日が休みの業界が多いようです。
管理会社に休日を合わせている
マンションなどの物件を管理している管理会社は、ほとんどが不動産会社です。
管理会社が休みだと物件の内覧や契約に関しての打ち合わせを行うことができません。
そのため、管理会社の休みの日に合わせて休みを取っている不動産会社が多く、水曜日が休みになっています。
特に、売買や賃貸を中心に行う不動産会社は管理会社と仕事を進めることも多いです。
そういった背景もあり、水曜日が休みの不動産会社が多いと言えるでしょう。
平日休みと土日休みのメリットとは
平日休みのメリット
なんといっても平日休みのメリットはどこに行っても「人が少ない」ことです。
観光地やショッピング、移動の際の混雑から解放されることで休日をストレスフリーに過ごすことができます。
また、そういったおでかけ先では平日限定の割引やキャンペーンがやっていることも多いです。
お得に休日を満喫できることは平日休みの特権です。
土日休みのメリット
業界問わず土日休みの会社は多いです。
そのため、友人や家族と予定を合わせやすい点では土日休みのメリットと言えるでしょう。
子どもや家族行事は土日にあることが多いため、一緒に過ごせる時間も確保できます。
また、土日休みであれば連休である事が多いため、仕事の疲れもしっかり取ることが出来そうですね。
不動産業界の土日休みの仕事は何?
仕入れ営業
仕入れ営業は、不動産会社がマンションや建売住宅などを建設して販売するための土地や物件を仕入れることが仕事内容です。
土日休みが多い理由として、営業先が不動産仲介会社であり、法人営業となることが影響しています。
また、銀行取引をする業務もあるため、平日に仕事をする方が効率が良いということもあります。
事業用仲介営業
事業用仲介は、事務所の移転や新規事務所・店舗開設などの際に、事務所・テナントを仲介することが仕事内容です。
仕入れ営業と同様に、法人企業を相手にするためそこに休みを合わせて土日休みになっています。
投資用不動産販売営業
投資用不動産は実際に住む家ではなく、不動産を資産運用していきたいオーナー希望の方に家を購入してもらう仕事です。
個人のお客様を相手にするお仕事ではあるものの、事業用仲介営業と同じように業務の利便性を考え、土日休みとしている企業が多いです。
一般的に不動産業界でも辛いとイメージされやすい投資用不動産販売の営業ですが、土日休みを確保したいと考えている人にはいい条件かもしれませんね。
法人向け賃貸仲介営業
契約している企業の社員に対し、人事異動などの際に発生する引越しのための賃貸仲介サポートをする仕事です。
俗にいう社宅を紹介してあげる仕事ですね。
社員のサポートを平日に行うことが多いため、土日祝が休みの事が多いです。
不動産業界の年間休日と月間休日
不動産業界の年間休日
少し古い情報ですが、厚生労働省の平成30年就労条件総合調査によると、不動産会社の平均年間休日数は109.6日です。
他業界も含め平均の年間休日数が107.9日のため、平均よりも少し多いことが分かります。
休日は需要に合わせて出勤しなくてはならない時もありますが、お盆や年末年始など長期休暇のタイミングで不動産を検討する方は少ないです。
そのため、接客業のお仕事でも不動産業界は長期休暇がしっかりと取れる傾向にあります。
長期休暇の中でゴールデンウィークは春先で来客も見込めることから、通常通り営業する会社が多いですが、会社により休みになることもあるので確認してみてください。
不動産業界の月間休日
不動産業界は、完全に週休2日としている会社であれば月間休日8日程度が平均です。
例として以下のようなことが多く見られます。
- 毎週火曜と水曜が定休日(完全週休2日制:月間休日8日)
- 毎週水曜と隔週で木曜が定休日(隔週週休2日:月間休日6日)
- 毎週水曜が定休日、それ以外はシフト制で希望日(完全週休2日制or週休2日制)
賃貸や売買は土日ではなく、平日に休みを取ることが一般的です。
扱う物件や事業、会社によって休みの取得方法は様々ですので、転職を検討する際には求人票をよく確認しましょう。
不動産業界でも土日で休める!
一般的には水曜休みが多い不動産業界ですが、職種によっては土日休みが叶うこともあります。
昨今、働き方改革が進むなか、不動産業界も同様に休日の取り方などを意識する企業が増えています。
「休みを優先したい!」「でも不動産業界では無理かな…」と諦める必要はありません。
そういった休日の悩みも含め、少しでも不動産業界の転職を検討されているのであればお気軽にご相談ください!
不動産業界専門のエージェント視点から求人提案だけでなく、転職のお悩みや相談もご支援させていただきます!