都心エリアを中心とした高額不動産の賃貸管理スタッフ!急成長中の自社サイト「恵比寿不動産」を運営!

当社は都心エリアNo.1ポータルサイト「恵比寿不動産」を運営。
もともと賃貸仲介や賃貸管理の営業をしていたけど、残業が少なくプライベートを充実させて、もう少し落ち着いて働きたい!という方にピッタリです。
都心を中心とした一都三県の物件を取り扱っている当社。あなたには、管理物件の運用をお任せします。オーナー様や入居の方からの問い合わせ対応、書類の作成などの事務作業を内勤でコツコツ続けられます。
<仕事の概要>
現在、14名のPM事業部で当社の管理物件の運用をお任せします。必要に応じて先輩もサポートするのでご安心ください。
<仕事の詳細>
■書類作成
入退去に必要な書類・契約の更新のための契約書などを作成。管理ソフトから出力したフォーマットを編集します。
■問い合わせ対応(1日10件程)
入居者の方やオーナー様からの電話やメールに対応。「加入している保険が知りたい」「エアコンや給湯器が故障した」といった内容が中心です。入居者とのやり取りや、物件の設備トラブルなども一貫して対応し、快適な住環境を支えます。必要であれば修繕業者などを手配します。
■入退去時の対応
退居者が出た際は原状回復工事を手配し、新しい入居者が決定した際はオーナー様に電話で報告。工事の際は価格やスピードを加味して業者に依頼し、オーナー様の期待にお応えします。
<仕事のポイント>
★素早く丁寧にご要望にお応えすることが大切!
問い合せ対応や修繕工事の手配では、安くて安全な業者を手早く手配することが重要。物件の管理を継続して任せてもらえるよう、気持ちの良いやり取りできるか工夫しましょう。「○○さんの対応が良かったので、任せてよかった」といった嬉しい声を伝えてもらえることもあります!
<キャリアパス>
★多彩なキャリアパス
現在、賃貸事業部・売買事業部・PM事業部(賃貸管理)・マーケティング事業部の4部署を展開。所属部署でしっかり実績を出せば、ジョブチェンジも可能ですので、様々な不動産職種を通じてキャリアアップを図る事ができます。また、主任・係長・課長代理・課長・次長・部長の準で役職も設けており、マネジメントに携わることも可能です
<組織構成>
社内平均年齢が29歳、経営陣も35歳と若手中心の会社。仕事のフォローはもちろん、職場に早く馴染めるような雰囲気です。さらに、成長をし続けているからこそ、管理職を狙うことや、新規事業立ち上げなどにも関われます。
<働く魅力>
・残業は平均1時間以内
・完全週休二日
・最大7連休取得可
<当社について>
2014年創業と歴史の浅い会社にはなりますが、大手企業にも引けをとらず売上高前年比250%を達成しています。現在PM事業部は10名体制ですが、2025年までに15名体制の組織を目指しています。
おすすめポイント
- 【働きやすい】残業10時間以下!完全週休二日!
- 【高額不動産】都心エリアの高額不動産がメイン。お客様は富裕層が中心。管理物件の平均賃料は25万!
- 【評価】社員一人ひとりの実績を正当に評価!しっかりと給与に反映されます!
- 【キャリアチェンジ】「賃貸仲介」「売買仲介」「賃貸管理」不動産で必要なことを学べます。
- 【経験者も歓迎】 急成長中で本社も増床!大きな裁量権を持ち自分の経験を存分に発揮できる!
- 【ブランド】「恵比寿不動産」ブランドは都心エリアの不動産会社として浸透しているので営業し易い!
- 【住宅手当・社宅】嬉しい住宅手当(+20,000円)支給。社宅借上制度有り※適用規定あり
- 【組織拡大】今後沢山ポジションが生まれます!
募集要項
-
- 企業・店舗名 企業ページ
- 恵比寿不動産
-
- 募集職種
-
不動産管理・PM・BM
-
- 仕事内容
- <仕事の概要>
現在、14名のPM事業部で当社の管理物件の運用をお任せします。必要に応じて先輩もサポートするのでご安心ください。
<仕事の詳細>
■書類作成
入退去に必要な書類・契約の更新のための契約書などを作成。管理ソフトから出力したフォーマットを編集します。
■問い合わせ対応(1日10件程)
入居者の方やオーナー様からの電話やメールに対応。「加入している保険が知りたい」「エアコンや給湯器が故障した」といった内容が中心です。入居者とのやり取りや、物件の設備トラブルなども一貫して対応し、快適な住環境を支えます。必要であれば修繕業者などを手配します。
■入退去時の対応
退居者が出た際は原状回復工事を手配し、新しい入居者が決定した際はオーナー様に電話で報告。工事の際は価格やスピードを加味して業者に依頼し、オーナー様の期待にお応えします。
<仕事のポイント>
★素早く丁寧にご要望にお応えすることが大切!
問い合せ対応や修繕工事の手配では、安くて安全な業者を手早く手配することが重要。物件の管理を継続して任せてもらえるよう、気持ちの良いやり取りできるか工夫しましょう。「○○さんの対応が良かったので、任せてよかった」といった嬉しい声を伝えてもらえることもあります!
◎若手中心・チャンスの多い職場
社内平均年齢が30歳、経営陣も35歳と若手中心の会社。さらに、成長を続けている今だからこそ、役職を狙うことや、新規事業立ち上げなどにも関われます!
※営業チームが別でありますので営業の仕事は行いません。
-
- 応募資格
- 【歓迎要件】
・賃貸仲介営業や賃貸管理などの何かしらの不動産経験をお持ちの方
・人とコミュニケーションをとるのが得意な方
・宅地建物取引士をお持ちの方
・急成長のベンチャー企業で自分自身も成長させたい方
-
- 不動産業界経験
-
-
問わない
-
- 勤務時間
- 9時30分〜19時(内休憩90分)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 給与
-
月給300,000円~
[給与補足]
月給30〜50万円
賞与(年2回)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
上記額にはみなし残業代(月45時間分、74,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します
-
- 想定年収
- 400万円〜
-
- 社員の年収例
-
4,500,000 28歳 賃貸管理 入社1年目
5,500,000 30歳 賃貸管理 入社2年目
7,500,000 31歳 賃貸管理 入社3年目
-
- 休日・休暇
- ■完全週休2日制(水曜・その他ローテーション制)※「水・日固定、火・水休み」などご希望に合わせられます。
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■産休・育児休暇
※5日以上の連続休暇が可能です。
◇ 年間休日115日以上
-
- 各種保険
- 各種社会保険完備(雇用 • 労災 • 健康 • 厚生年金)
-
- 待遇・福利厚生
- 昇給(年2回)、昇進(年2回)、賞与(年2回)、交通費規定内支給(月3万円まで)、役職手当、社会保険完備(厚生年金・雇用保険・労災保険・健康保険)資格手当(宅建主任者2万/月)、社員旅行有、会社から約2.5キロ圏内に住んだ場合は月2万の住宅手当支給、社宅借上制度あり(社内規定有り)
-
- 受動喫煙対策
-
-
屋内禁煙
-
- 契約期間
- 期間の定めなし
-
- 変更の範囲
-
・業務内容:会社の定める業務内容の範囲内
・就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
-
- 試用期間
- 面接時にご説明いたします。
-
- 募集期間
- 2024-09-10 〜 2026-01-31
応募・選考の流れ
<応募方法>
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本ページの「応募フォームヘ」ボタンより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
<選考プロセス>
「応募フォームへ」よりエントリー
▼
書類選考
▼
面接(1回〜数回)
▼
内定
※入社時期は相談に応じます。
※現在、在職中の方も積極的にご応募ください。応募の秘密は厳守いたします。
※応募から内定までは約2〜3週間を予定しています。