【IPO準備中】収益不動産再生事業部門の営業本部長候補ポジション!DXとAIのシナジーをフル活用できます!

株式会社不二興産 名古屋本社

企業ページ

正社員

買取再販・物件仕入れ

  • 急募求人
  • 幹部候補募集
  • 面接1回
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 不動産売買仲介経験者歓迎
  • 高級賃貸仲介営業の経験者歓迎
  • 賃貸仲介の店長経験者歓迎
  • 年俸制
  • 成果給が充実
  • 固定給25万円以上
  • 固定給35万円以上
  • 学歴不問
  • 宅建取引士歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 資格支援制度あり
  • 研修制度あり
  • 転勤なし
  • マイカー通勤可
  • 土日休みあり
  • 完全週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 不動産ITベンチャー
  • 年収900万円

「成長を求めるあなたへ。挑戦し、共に未来を築ける環境と仲間がいます。」

IPOを直前に控え、更なる成長フェーズで自身も急成長できる環境です。
■魅力①
愛知県内では、数少ない「DX認定(経済産業省認定)」を2024年に取得。
効率化や省力化はもちろん、更なる事業戦略拡大や、新たな事業創出に対し業界として最先端を走っております。
さらに、AIに対しても積極的に取り組んでおり、経営幹部からメンバーまでの選抜メンバーで外部研修の受講を進めています。

■魅力②
健康経営優良法人の認定も2021年から毎年認定を継続しております。
今では当たり前になっておりますが、IPOを目指す会社としては当然ですが働くメンバーにとって良い会社でありたいという想いです。

■魅力③
不動産クラウドファンディング「Sols」を自社で商品開発・集客・運用をしております。
不動産×IT×金融といった独特のポジショニングに欠かせないサービスを展開。
国内では希少な、出し入れ自由型「不動産特定共同事業許可番号:愛知県知事 第4号」認可をもっているのも強みの1つです。

もっと見る 折りたたむ

おすすめポイント

  • 【更なるスキルアップ】経験をさらに磨き上げれるワンストップ体制
  • 【DX×AI】更なる業務効率化と受注確率拡大中
  • 【ライフワークバランス〇】年間休日126日!
  • 【明確な評価制度】実力を正当に評価します!
  • 【圧倒的な仕入れのしやすさ】業者さんへの紹介料「7%」
  • 【気づきを大切に】自身のアイデアが必ず形に残る
  • 【インプットの機会多数】型化された研修制度!追加希望もOK
  • 【資格取得補助制度〇】不動産資格はもちろんITパスポートも
  • 【IPO準備中】成長フェーズで自らも成長できる!
  • 【海外旅行補助制度あり】サードプレイスを見つけよう!

募集要項

  • 企業・店舗名 企業ページ
    名古屋本社
  • 募集職種
    買取再販・物件仕入れ
  • 仕事内容
    ■当社のメイン事業である収益不動産再生事業部門の営業本部長として事業拡大に牽引していっていただきます。
    ○収益不動産の仕入買取・再販  ○不動産リノベーション企画

    【仕事の概要】
    収益不動産買取再販事業部門の営業本部長候補として事業拡大にお力をお貸しください。
    取締役候補での採用です。
    当社の収益不動産再生事業は、不動産売買仲介業者、賃貸仲介業者などと関係を構築し、情報交換及び不動産情報の収集を行い、収益不動産を仕入・買取を進めます。買取後にリフォームやリノベーションなどで付加価値向上につなげます。
    リーシング活動(賃貸営業)を行うことで高稼働物件に変え、収益性が高い物件を個人投資家や不動産売買仲介業者に情報を提供し販売しています。

    【担当業務領域】
    ・今後の当社の中長期経営計画立案と運用に深く関わって頂き、経営企画・実行を全般をご担当頂きます。
    ・代表と連携して、当社の変革の舵取りと、全社事業戦略の立案・実施に尽力頂きます。
    ・役員候補として、主力事業である収益不動産再生事業の売上・利益拡大に向けて、営業戦略企画立案、予算実績管理から部門マネージメント等をご担当頂きます。

    【業務詳細】
    ・事業拡大企画、営業戦略企画・立案、新規事業企画
    ・社長の下、自身が強力なリーダーとなり具体的成長シナリオの実行
    ・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み
    ・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成)
    ・事業推進
    ・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整
    ・新規サービス企画・マネタイズ戦略立案・実施
    ・M&A、デューデリジェンス

    ◆◆当社の収益不動産再生事業は以下のような流れで推進しています。

    ◆物件(一棟収益不動産:中古マンション・オフィスビル)の買取仕入
    ①情報収集:不動産仲介業者に訪問営業や電話営業を行い、取得した物件情報の検討・調査。
    ②物件の情報が揃ったら、「遵法性をチェックしつつ、どんな再生ができたら価値の向上ができるか」という視点で物件を査定。
    ③物件の仕入
    ◆再生プラン
    ④空室ゼロに向けた企画:具体的なリノベーションプラン・コンバージョンなどの企画・作成。
    担当者のみで企画をするのではなく、チームでアイディアを出し合いより良いリノベーションプラン・コンバージョンの企画を策定します。
    委託工事施工業者に見積り依頼し選定発注する。
    ⑤リーシング活動により空室率の低下、改善を図り、収益性を高めて再販の手続きへ。
    ◆販売
    ⑥販売営業:個人投資家への直接営業、あるいは不動産仲介会社に販売を委託する営業を行います。

    ■不動産特定共同事業法に基づく不動産小口投資商品事業「SOLS/ソルス」を開始しました。
    不動産特定共同事業とは、事業者が投資家から資金を募って不動産の賃貸や売買を行い、収益を投資額に応じて分配する事業です。
    WEB販売による「不動産クラウドファンディング」も行っていきます。
    今後、当社の成長戦略において重要な事業です。
    当社の不動産テック事業の拡大のために、投資商品の対象となる物件の仕入取得にもお力を発揮していただけます。
  • 応募資格
    【必須】
    ・不動産業界経験者
    特に、収益不動産の仕入買取再販、収益不動産売買仲介営業、マンション・オフィスビルなどの用地仕入、賃貸不動産コンサルティング事業、土地活用事業などで営業部門管理経験のある方

    【歓迎】
    ・不動産会社経営経験
    ・不動産関連企業起業経験、若しくはハンズオンでの経営改革経験
    ・不動産関連ベンチャー企業等で会社の成長フェーズで中心的に動いていた方
    ・不動産成長企業において自発的に仕組み作りに取り組まれていた方
    ・論理的に物事を捉え戦略が立てられる方
    ・不動産関連戦略コンサルファーム出身者
  • 求めるスキル・人物
    ◆向上心をもって素直に学び続けることができる方
    ◆アグレッシブなチャレンジ精神を持っておられる方
    ◆成長段階にある企業で活躍したい方
    ◆社会貢献度の高い仕事がしたい方
    ◆達成意欲の高い方
  • 不動産業界経験
      必須
  • 学歴
    不問
  • 勤務地
    愛知県 名古屋市西区 南川町227番地
  • 最寄り駅
    名古屋市交通局鶴舞線 庄内緑地公園 徒歩8分
    名鉄犬山線 上小田井 徒歩10分
  • アクセス
    ★車通勤OK(無料駐車場完備)
  • 勤務時間
    9:30~18:30(休憩60分)
    実働時間:8時間
  • 平均残業時間
    残業:月20時間~42時間程度
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    月給650,000円~
    [給与補足]
    月給 650,000 円 - 785,000円
    年収:900万円~1100万円
    ※管理職のため残業手当なし
    ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。

    ◆資格手当
    ・宅地建物取引士;月額30,000円
    ・ITパスポート;月額5,000円

    ◆年俸制
    昇給:年1回(7月)
    賞与:年1回(7月)、インセンティブ・部門業績賞与 (7月支給)
  • 手当・インセンティブ
    インセンティブ
    年間粗利目標額(年収×10倍)を超えた分に対して8%。
    例;年収500万円の場合 年間粗利目標額;5,000万円 実績1億5,000万円=インセンティブ800万円
  • 想定年収
    900万円〜 年収:900万円~1100万円
  • 社員の年収例
    1,602万円 43歳 企画営業 (係長/入社3年目) 不動産業界経験者、月給41万円+賞与+インセン
    1,203万円 40歳 企画営業 (主任/入社5年目) 不動産業界経験者、月給40万円+賞与+インセン
    961万円 32歳 企画営業 (入社2年目) 不動産業界経験者、月給38万円+賞与+インセン
  • 休日・休暇
    ≪年間休⽇126⽇≫
    ・完全週休2⽇制(土日)
    ・祝⽇
    ・有給休暇
    ・GW休暇
    ・夏季休暇(2024年度は9連休)
    ・年末年始休暇 (2024年度は9連休)
    ・慶弔休暇 、産前、産後休暇、育児休暇
  • 各種保険
    各種社会保険完備(雇用 • 労災 • 健康 • 厚生年金)
  • 待遇・福利厚生
    ・通勤交通費全額支給(自家用車通勤可)
    ・営業車、スマートフォン貸与
    ・教育研修制度あり
    ・社員旅行年1回
    ・401K(確定拠出年金)
    ・社員紹介制度
    ・借上社宅制度/規定あり
    ・海外旅行補助規程/3年・5年・10年勤続者に補助金支給
    ・宅配物の職場受け取り(個人の宅配物を職場で受け取ることができます)
    ・旅行などレジャーに出る際、休日前の終業後に出発、また休日後に直接出社する場合に、荷物を会社に持ち込むことができます。
  • 受動喫煙対策
      屋内禁煙
  • 社風・労働環境
    ■風土
    社員の意見が尊重される風土であり、「突拍子もない案でも何でもいいから、とにかくアイデアを出すことが重要」という方針があり、
    メンバーたちから次々とアイデアや意見が飛び交い、蓄積されたアイデアは実に200以上。
    そこから新規プロジェクトにつながることもあり、一例が障碍者向けグループホームの運営です。
    そのようなことから活気ある企業です。
  • 契約期間
    期間の定めなし
  • 変更の範囲
    ・業務内容:会社の定める業務内容の範囲内
    ・就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
  • 試用期間
    3ヶ⽉
    ※労働条件は本採⽤と同じです。
  • 残業代
    ※管理職のため残業手当なし
    詳細は面接時にご説明いたします。
  • 募集期間
    2025-04-10 〜
  • 採用予定人数
    2

応募・選考の流れ

<応募方法>
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本ページの「応募する」ボタンより、必要事項をご記入の上ご応募ください。

<選考プロセス>
「応募する」ボタンよりエントリー

書類選考

適性検査

面接(オンライン面接可)

内定

※入社時期は相談に応じます。
※現在、在職中の方も積極的にご応募ください。応募の秘密は厳守いたします。

もっと見る 折りたたむ
応募する 気になる
掲載0円! 掲載希望の企業様はコチラ